ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
西日本短大付
今大会の日程・結果
第9日 3月26日(水) |
11:00 | 準々決勝 | 第2試合 | 横浜 (神奈川) |
5 - 1 試合終了 |
西日本短大付 (福岡) |
---|---|---|---|---|---|---|
第7日 3月24日(月) |
11:30 | 2回戦 | 第2試合 | 山梨学院 (山梨) |
5 - 11 試合終了 |
西日本短大付 (福岡) |
第3日 3月20日(木) |
9:00 | 1回戦 | 第1試合 | 西日本短大付 (福岡) |
6 - 0 試合終了 |
大垣日大 (岐阜) |
チーム概要
昨夏の甲子園メンバー9人が残り経験は豊富。主に1、2番に入った奥、井上は俊足で出塁率も高い。
監督 | 西村 慎太郎 |
---|---|
責任教師 | 弓削 博輝 |
部員数 | 41人 |
所在地 | 福岡県八女市亀甲61 |
甲子園出場回数 | 38年ぶり2回目 |
関連動画
-
6:18
- 【センバツ高校野球】横浜 - 西日本短大付 - インタビュー
- センバツLIVE!
-
3:07
- 【センバツ高校野球】横浜 - 西日本短大付 - ダイジェスト
- センバツLIVE!
-
0:21
-
0:41
選考経緯(九州)
昨秋の九州大会4強を選んだ。優勝した沖縄尚学は左腕・末吉良丞(りょうすけ)は四死球が少なく、打線も切れ目がないとした。準優勝のエナジックスポーツは多彩な攻撃パターンがあるとした。 8強進出の残り6校に、初戦で沖縄尚学に敗れた佐賀北を加えた7校で検討。3校目の柳ケ浦は投手が粘り強く継投が確立されているとし、4校目の西日本短大付は沖縄尚学にコールド負けしたが、中野琉碧(るい)の粘り強い投球と、積極的な走塁が評価された。
全国大会の試合結果
春 | 出場2回 優勝0回 準優勝0回 2勝1敗 |
---|---|
夏 | 出場7回 優勝1回 準優勝0回 11勝6敗 |
年 | 大会 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | 出場時チーム名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025 | 春 | - | - | - | 西日本短大付 | |||
2024 | 夏 | - | - | - | 西日本短大付 | |||
2021 | 夏 | - | - | - | - | - | 西日本短大付 |
チーム別新着ニュース
応援メッセージ
メッセージ:653件
-
uia********
2025/3/26 16:30
西短横浜高校に敗れましたけど応援団吹奏楽部の皆さんお疲れ様でしたまた今年の夏に帰って来て下さい。
-
yu1_jrc
2025/3/26 15:14
残念でしたが、良い試合してくれました。 何より流れが変わる恐ろしさを味わうことが出来て、収穫でしたね。 これを糧に、今年の夏も帰ってきてください👍
-
K・・・
2025/3/26 13:58
チーム、応援団、吹奏楽部、学校みんな頑張った 全員素晴らしかった いい試合だったありがとう