ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
一関学院が劇的なサヨナラ勝ちで20年ぶりの初戦突破。一関学院は先制された直後の1回裏、後藤と小松の適時打で3点を挙げ、逆転に成功する。その後5-5となって迎えた延長11回には、寺尾の適時打が飛び出し、試合を決めた。敗れた京都国際は土壇場の9回に追いつくも、あと一歩及ばなかった。
本塁打
京都国際 | |
---|---|
一関学院 |
バッテリー
京都国際 | 森下、森田、松岡 - 辻井 |
---|---|
一関学院 | 小野涼、寺尾 - 後藤 |
動画
-
3:07
1回戦 京都国際(京都)vs一関学院(岩手) ダイジェスト バーチャル高校野球
スコアプレー
1回表 |
京都国際 3番 辻井 心 一死1塁 1-0からライトへのタイムリーツーベースで京都国際先制! 一関学0-1京国際 2塁 |
---|---|
1回裏 |
一関学院 4番 後藤 叶翔 一死1,2塁 ランナー1,2塁から同点のタイムリーヒット! 一関学1-1京国際 1,2塁 |
1回裏 |
一関学院 6番 小松 大樹 二死1,2塁 ランナー1,2塁の3-2からセンターへの勝ち越しタイムリースリーベース! 一関学3-1京国際 3塁 |
3回裏 |
一関学院 4番 後藤 叶翔 一死2塁 |
6回裏 |
一関学院 7番 千葉 周永 一死1,3塁 三塁走者 小野唯 は塁を飛び出しておりアウト 2アウト3塁 ランナー3塁の1-2からライトへのタイムリーヒット 一関学5-1京国際 1塁 |
8回表 |
京都国際 3番 辻井 心 無死2,3塁 ランナー2,3塁からレフトへの犠牲フライを放つ 一関学5-2京国際 1アウト2塁 |
8回表 |
京都国際 5番 金沢 玲哉 二死3塁 ランナー3塁の2-1からセンターへのタイムリーヒット 一関学5-3京国際 1塁 |
9回表 |
京都国際 1番 平野 順大 一死2,3塁 1アウト2,3塁の1-2からセンターへのタイムリーヒットで京都国際同点! 一関学5-5京国際 1塁 |
11回裏 |
一関学院 8番 寺尾 皇汰 一死2塁 |
スターティングメンバー
一関学院
投手 | 位置 | 選手名 | 学年 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 小野 涼介 | 2年 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 学年 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 遊 | 原田 大和 | 2年 | 右 | - |
2 | 左 | 千田 白琥 | 3年 | 左 | - |
3 | 二 | 小杉 晟 | 3年 | 左 | - |
4 | 捕 | 後藤 叶翔 | 3年 | 右 | - |
5 | 右 | 小野 唯斗 | 2年 | 右 | - |
6 | 一 | 小松 大樹 | 3年 | 左 | - |
7 | 三 | 千葉 周永 | 3年 | 左 | - |
8 | 投 | 小野 涼介 | 2年 | 右 | - |
9 | 中 | 菅野 千陽 | 2年 | 左 | - |
京都国際
投手 | 位置 | 選手名 | 学年 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 森下 瑠大 | 3年 | 左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 学年 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 一 | 平野 順大 | 3年 | 右 | - |
2 | 中 | 三浦 悠聖 | 3年 | 右 | - |
3 | 捕 | 辻井 心 | 3年 | 右 | - |
4 | 投 | 森下 瑠大 | 3年 | 左 | - |
5 | 三 | 金沢 玲哉 | 2年 | 左 | - |
6 | 左 | 岩内 琉貴也 | 3年 | 左 | - |
7 | 遊 | 藤本 陽毅 | 1年 | 右 | - |
8 | 右 | 小山田 要 | 3年 | 左 | - |
9 | 二 | 上野 楓真 | 3年 | 右 | - |
ベンチ入り選手
一関学院
京都国際
観客数/試合時間
観客数 | 7,000人 | 試合時間 | 2時間30分 |
---|
応援メッセージ
メッセージ:298件
-
gur********
2022/8/18 8:46
良い流れが相手に移って行く。しかも衆目が、いや、日本中が凝視を続ける中においてです。選手のみなさん、スタンドのみなさん、よく堪えたと思います。しかし、貴校のがんばりが東北勢躍進の狼煙に。一関学院、恐るべしです!
-
コオロギ青山
2022/8/17 10:30
お疲れ様です!~一関商工高電子科昭和42年卒業生です!~福島県いわき市湯本でVIP整体院をスタッフ6人で頑張ってます!~久々に元気をいただきました~ありがとうm(_ _)m御座います!~
-
fdo********
2022/8/12 21:26
一関学院の選手、応援団の皆さん、暑い中大変お疲れ様でした。😛 1回戦も、2回戦の試合もナイスゲームです‼️ 僅差で負けましたが、また一から鍛え直し、甲子園の舞台に戻って来れるように頑張って下さい。