ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

2024/10/24 16:50

ドラフト終了 支配下69人、育成54人が指名

プロ野球のドラフト会議が、24日に東京都内で行われ、支配下69人、育成で54人の計123人が指名された。

1位指名では走攻守揃った遊撃手・宗山塁(明治大)に5球団、即戦力左腕・金丸夢斗(関西大)に4球団、東都大学リーグ屈指の外野手・西川史礁(青山学院大)に2球団が競合。抽選の結果、宗山は楽天、金丸は中日、西川はロッテがそれぞれ交渉権を獲得した。

2度目の入札でも高校球界を代表する遊撃手・石塚裕惺(花咲徳栄高)に2球団が競合、こちらは巨人が交渉権を獲得した。

そのほか2度のセンバツ準優勝に貢献した今朝丸裕喜(報徳学園高)は阪神から2位指名、今夏の甲子園8強に貢献した長身左腕・藤田琉生(東海大相模高)は日本ハムから2位指名を受けた。

一方で指名候補と言われた選手の中では、通算525HR、清原和博氏の長男・清原正吾(慶応大)や高校No.1捕手との評価もあった箱山遥人(健大高崎高)は指名なし。また今季からNPBファームのイースタン・リーグに参加しているオイシックスからはヤクルト育成3位で下手投げの右腕・下川隼佑、同じくウエスタン・リーグに参加しているくふうハヤテからは阪神育成3位で右腕・早川太貴がそれぞれ指名を受けた。

・U-NEXTでドラフト会議1巡目~育成枠終了まで見逃し配信(外部/31日間無料トライアル)
・ドラフト候補選手ランキング(スポナビアプリ限定)
・12球団ドラフト1位指名を動画で振り返る