|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
安 |
失 |
オリックス |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
7 |
0 |
ロッテ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
8 |
0 |
プレイバック動画
映像提供:
戦評
5月15日(水)ロッテ vs. オリックス 6回戦
オリックスは1-1で迎えた6回表、マレーロの適時二塁打で勝ち越しに成功する。その後同点とされるも、8回に小島の内野ゴロの間に1点を挙げ、再びリードを奪った。投げては、先発・榊原が7回2失点の力投で今季2勝目。敗れたロッテは、打線が好機を生かしきれなかった。
責任投手/本塁打
勝利投手 |
[ オリックス ]
榊原
(2勝3敗0S)
|
敗戦投手 |
[ ロッテ ]
唐川
(2勝2敗0S)
|
セーブ |
[ オリックス ]
増井
(0勝0敗12S)
|
本塁打 |
[ オリックス ]  |
[ ロッテ ]  |
スコアプレー
映像提供:
1回裏 |
鈴木 セカンドゴロの間に三塁ランナー荻野が本塁生還 ロ1-0オ 1アウト |
|
ロ 1 - 0 オ |
3回表 |
福田 ランナー3塁の0-2から中村奨(二)のフィルダースチョイスでオリックス1点をあげる ロ1-1オ 1塁 |
|
ロ 1 - 1 オ |
6回表 |
マレーロ 2アウト3塁の2-1からレフトへの勝ち越しタイムリーツーベース! ロ1-2オ 2塁 |
|
ロ 1 - 2 オ |
7回裏 |
清田 ランナー3塁の1-2からセンターへのタイムリーヒットでロッテ同点! ロ2-2オ 1塁 |
|
ロ 2 - 2 オ |
8回表 |
小島 セカンドゴロの間にオリックス1点をあげる ロ2-3オ 2アウト1塁 |
 |
ロ 2 - 3 オ |
エキサイティングプレイヤー
本日の成績 |
7回 5奪三振 2失点 |
選考理由 |
要所を締める投球で7回2失点。今季2勝目をマークした。 |
試合詳細データ
スターティングメンバー
|
投手 |
位置 |
選手名 |
投 |
防御率 |
先発 |
(投) |
涌井 秀章 |
右 |
3.25 |
|
打順 |
位置 |
選手名 |
打 |
打率 |
最近の打率 |
1 |
(中) |
荻野 貴司 |
右 |
.318 |
.350 |
2 |
(指) |
鈴木 大地 |
左 |
.313 |
.429 |
3 |
(左) |
角中 勝也 |
左 |
.231 |
.211 |
4 |
(一) |
井上 晴哉 |
右 |
.276 |
.529 |
5 |
(三) |
レアード |
右 |
.308 |
.261 |
6 |
(二) |
中村 奨吾 |
右 |
.200 |
.087 |
7 |
(右) |
清田 育宏 |
右 |
.341 |
.571 |
8 |
(捕) |
江村 直也 |
右 |
.000 |
.000 |
9 |
(遊) |
藤岡 裕大 |
左 |
.209 |
.400 |
|
投手 |
位置 |
選手名 |
投 |
防御率 |
先発 |
(投) |
榊原 翼 |
右 |
2.09 |
|
打順 |
位置 |
選手名 |
打 |
打率 |
最近の打率 |
1 |
(三) |
中川 圭太 |
右 |
.364 |
.412 |
2 |
(二) |
福田 周平 |
左 |
.250 |
.143 |
3 |
(遊) |
大城 滉二 |
右 |
.313 |
.368 |
4 |
(左) |
吉田 正尚 |
左 |
.271 |
.400 |
5 |
(右) |
小島 脩平 |
左 |
.313 |
.250 |
6 |
(指) |
マレーロ |
右 |
.167 |
.231 |
7 |
(一) |
T-岡田 |
左 |
.143 |
.273 |
8 |
(捕) |
若月 健矢 |
右 |
.133 |
.111 |
9 |
(中) |
佐野 皓大 |
両 |
.256 |
.000 |
※最近の打率とは、最近5試合の打率です
ベンチ入り選手
※最近の打率とは、最近5試合の打率です
※成績は試合開始前時点での成績です
審判
球審 |
長川 |
塁審(一) |
橘高 |
塁審(ニ) |
山路 |
塁審(三) |
木内 |