|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
計 |
安 |
失 |
ロッテ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
6 |
12 |
1 |
広島 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
10 |
0 |
戦評
6月18日(火)広島 vs. ロッテ 1回戦
ロッテは1点ビハインドで迎えた7回表、中村奨が適時打を放ち、試合を振り出しに戻す。試合はそのまま延長戦に突入すると、11回に代打・清田の適時打などで4点を挙げ、勝ち越しに成功した。投げては、5番手・田中が今季4勝目。敗れた広島は、6番手・中崎が誤算だった。
責任投手/本塁打
勝利投手 |
[ ロッテ ]
田中
(4勝0敗0S)
|
敗戦投手 |
[ 広島 ]
中崎
(2勝3敗8S)
|
セーブ | |
---|
本塁打 |
[ ロッテ ]  |
[ 広島 ] 西川3号(4回裏ソロ) |
スコアプレー
1回表 |
中村奨 サードゴロの間にロッテ1点をあげる 広0-1ロ 1アウト2塁 |
広 0 - 1 ロ |
4回裏 |
西川 1-1からライトスタンドへのホームランで広島同点! 広1-1ロ |
広 2 - 1 ロ |
4回裏 |
安部 ランナー3塁の3-2からセンターへの犠牲フライを放つ |
4回裏 |
広島勝ち越し! 広2-1ロ 1アウト |
7回表 |
中村奨 ランナー1,2塁の1-1からレフトへのタイムリーヒットでロッテ同点! 広2-2ロ 1,3塁 |
広 2 - 2 ロ |
11回表 |
清田 ランナー3塁の2-2からレフトへの勝ち越しタイムリーヒット! 広2-3ロ 1塁 |
広 2 - 6 ロ |
11回表 |
鈴木 ランナー2塁の3-1からライトへタイムリーツーベース! 広2-4ロ 2塁 |
11回表 |
高濱 2アウト1,2塁の1-1からレフトへ2点タイムリーツーベース! 広2-6ロ 2塁 |
エキサイティングプレイヤー
本日の成績 |
1打数 1安打 1打点 |
選考理由 |
延長11回に代打で登場。決勝打を放ち、チームを勝利に導いた。 |
試合詳細データ
スターティングメンバー
|
投手 |
位置 |
選手名 |
投 |
防御率 |
先発 |
(投) |
九里 亜蓮 |
右 |
4.65 |
|
打順 |
位置 |
選手名 |
打 |
打率 |
最近の打率 |
1 |
(中) |
長野 久義 |
右 |
.216 |
.278 |
2 |
(二) |
菊池 涼介 |
右 |
.270 |
.250 |
3 |
(一) |
バティスタ |
右 |
.299 |
.222 |
4 |
(右) |
鈴木 誠也 |
右 |
.322 |
.188 |
5 |
(左) |
西川 龍馬 |
左 |
.283 |
.190 |
6 |
(捕) |
會澤 翼 |
右 |
.282 |
.250 |
7 |
(三) |
安部 友裕 |
左 |
.243 |
.200 |
8 |
(遊) |
田中 広輔 |
左 |
.194 |
.167 |
9 |
(投) |
九里 亜蓮 |
右 |
.125 |
.--- |
|
投手 |
位置 |
選手名 |
投 |
防御率 |
先発 |
(投) |
涌井 秀章 |
右 |
4.45 |
|
打順 |
位置 |
選手名 |
打 |
打率 |
最近の打率 |
1 |
(中) |
荻野 貴司 |
右 |
.310 |
.300 |
2 |
(左) |
鈴木 大地 |
左 |
.294 |
.333 |
3 |
(二) |
中村 奨吾 |
右 |
.230 |
.278 |
4 |
(一) |
井上 晴哉 |
右 |
.249 |
.118 |
5 |
(三) |
レアード |
右 |
.281 |
.235 |
6 |
(右) |
岡 大海 |
右 |
.234 |
.417 |
7 |
(遊) |
藤岡 裕大 |
左 |
.236 |
.308 |
8 |
(捕) |
田村 龍弘 |
右 |
.213 |
.375 |
9 |
(投) |
涌井 秀章 |
右 |
.--- |
.--- |
※最近の打率とは、最近5試合の打率です
ベンチ入り選手
※最近の打率とは、最近5試合の打率です
※成績は試合開始前時点での成績です
審判
球審 |
福家 |
塁審(一) |
深谷 |
塁審(ニ) |
有隅 |
塁審(三) |
白井 |