|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
安 |
失 |
ヤクルト |
0 |
3 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
|
|
8 |
10 |
0 |
広島 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0X |
|
|
4 |
8 |
0 |
戦評
8月22日(木)広島 vs. ヤクルト 20回戦
ヤクルトが降雨コールド勝ち。ヤクルトは2回表、村上のソロと山田哲の適時打で3点を先制する。1点差とされて迎えた5回には、雄平、小川、太田の適時打で一挙5点を奪い、試合を優位に進めた。投げては、先発・小川が6回4失点で今季4勝目。敗れた広島は、投手陣が精彩を欠いた。
責任投手/本塁打
勝利投手 |
[ ヤクルト ]
小川
(4勝11敗0S)
|
敗戦投手 |
[ 広島 ]
山口
(1勝3敗0S)
|
セーブ | |
---|
本塁打 |
[ ヤクルト ] 村上30号(2回表ソロ) |
[ 広島 ] 松山5号(6回裏2ラン) |
スコアプレー
2回表 |
村上 カウント1-1から先制ホームラン! 広0-1ヤ |
広 0 - 3 ヤ |
2回表 |
山田哲 ランナーフルベースの0-1からレフトへのタイムリーヒット 広0-3ヤ 1,2塁 |
3回裏 |
西川 ランナー2,3塁の2-2からライトへのタイムリーヒット 広2-3ヤ 1塁 |
広 2 - 3 ヤ |
5回表 |
雄平 0アウト1,3塁の1-0からライトへのタイムリーヒット 広2-4ヤ 1,3塁 |
広 2 - 8 ヤ |
5回表 |
小川 2アウト満塁の0-2からレフトへ走者一掃となるタイムリーツーベース! 広2-7ヤ 2塁 |
5回表 |
太田 2アウト2塁の1-1からライトへのタイムリーヒット 広2-8ヤ 2塁 |
6回裏 |
松山 1アウト2塁の2-1からレフトスタンドへの2ランホームラン 広4-8ヤ |
広 4 - 8 ヤ |
エキサイティングプレイヤー
本日の成績 |
4打数 3安打 2打点 |
選考理由 |
適時打を含む3安打2打点の活躍。バットで存在感を示した。 |
試合詳細データ
スターティングメンバー
|
投手 |
位置 |
選手名 |
投 |
防御率 |
先発 |
(投) |
山口 翔 |
右 |
4.13 |
|
打順 |
位置 |
選手名 |
打 |
打率 |
最近の打率 |
1 |
(中) |
西川 龍馬 |
左 |
.299 |
.450 |
2 |
(二) |
菊池 涼介 |
右 |
.270 |
.263 |
3 |
(右) |
鈴木 誠也 |
右 |
.338 |
.333 |
4 |
(左) |
松山 竜平 |
左 |
.244 |
.167 |
5 |
(捕) |
會澤 翼 |
右 |
.277 |
.286 |
6 |
(一) |
安部 友裕 |
左 |
.255 |
.250 |
7 |
(三) |
メヒア |
右 |
.261 |
.200 |
8 |
(遊) |
小園 海斗 |
左 |
.231 |
.222 |
9 |
(投) |
山口 翔 |
右 |
.000 |
.--- |
|
投手 |
位置 |
選手名 |
投 |
防御率 |
先発 |
(投) |
小川 泰弘 |
右 |
4.62 |
|
打順 |
位置 |
選手名 |
打 |
打率 |
最近の打率 |
1 |
(三) |
太田 賢吾 |
左 |
.261 |
.500 |
2 |
(中) |
青木 宣親 |
左 |
.309 |
.304 |
3 |
(二) |
山田 哲人 |
右 |
.277 |
.176 |
4 |
(左) |
バレンティン |
右 |
.276 |
.294 |
5 |
(右) |
雄平 |
左 |
.291 |
.400 |
6 |
(一) |
村上 宗隆 |
左 |
.236 |
.316 |
7 |
(捕) |
中村 悠平 |
右 |
.280 |
.200 |
8 |
(遊) |
廣岡 大志 |
右 |
.178 |
.182 |
9 |
(投) |
小川 泰弘 |
右 |
.083 |
.000 |
※最近の打率とは、最近5試合の打率です
ベンチ入り選手
※最近の打率とは、最近5試合の打率です
※成績は試合開始前時点での成績です
審判
球審 |
森 |
塁審(一) |
敷田 |
塁審(ニ) |
名幸 |
塁審(三) |
石山 |