戦評
阪神は先発・青柳が5回3安打1失点の好投。開幕へ向け、順調な仕上がりを披露した。一方の巨人は、5回表に代打で登場したパーラが適時二塁打を放つ活躍。3月1日以来となった打席で勝負強さを見せた。
本塁打
巨人 | |
---|---|
阪神 |
バッテリー
巨人 | ディプラン、鍬原 - 大城、炭谷 |
---|---|
阪神 | 青柳、岩貞、小野、守屋 - 坂本、原口、藤田 |
動画

スコアプレー
1回裏 |
阪神 4番 ボーア 二死2塁 |
---|---|
5回表 |
巨人 代打 パーラ 一死2塁 ランナー2塁の2-2からライトへの同点タイムリーツーベース! 神1-1巨 2塁 |
5回裏 |
阪神 9番 木浪 聖也 一死2塁 |
5回裏 |
阪神 2番 近本 光司 二死3塁 |
8回表 |
巨人 9番 北村 拓己 二死1,2塁 小野 (投):暴投 2,3塁 2アウト2,3塁の2-2からライトへの同点タイムリースリーベース! 神3-3巨 3塁 |
8回表 |
巨人 1番 湯浅 大 二死3塁 2アウト3塁の1-2からライトへのタイムリーツーベースで巨人勝ち越し! 神3-4巨 2塁 |
8回裏 |
阪神 3番 井上 広大 一死1塁 |

エキサイティングプレーヤー
巨人 52 北村 拓己
本日の成績 | 2打数 2安打 2打点 |
---|---|
選考理由 | 8回の同点打を含む4出塁の活躍。スタメン起用に結果で応えた。 |
スターティングメンバー
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 青柳 晃洋 | 右 | 3.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (指) | 糸井 嘉男 | 左 | .333 |
2 | (中) | 近本 光司 | 左 | .150 |
3 | (右) | サンズ | 右 | .273 |
4 | (一) | ボーア | 左 | .100 |
5 | (三) | マルテ | 右 | .222 |
6 | (左) | 福留 孝介 | 左 | .125 |
7 | (二) | 糸原 健斗 | 左 | .067 |
8 | (捕) | 坂本 誠志郎 | 右 | .333 |
9 | (遊) | 木浪 聖也 | 左 | .125 |
巨人
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | ディプラン | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 吉川 尚輝 | 左 | .194 |
2 | (指) | 坂本 勇人 | 右 | .167 |
3 | (中) | 丸 佳浩 | 左 | .435 |
4 | (三) | 岡本 和真 | 右 | .355 |
5 | (捕) | 大城 卓三 | 左 | .148 |
6 | (左) | モタ | 右 | .222 |
7 | (遊) | 山本 泰寛 | 右 | .154 |
8 | (右) | 若林 晃弘 | 両 | .056 |
9 | (一) | 北村 拓己 | 右 | .250 |
審判
球審 | 杉永 | 塁審 (一) |
山本貴 | 塁審 (二) |
眞鍋 | 塁審 (三) |
芦原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | - | 試合時間 | 3時間20分 |
---|