戦評
西武は、ローテーションの柱として期待されるニールが先発。3回4安打無失点の投球で、順調な調整ぶりを示した。対するヤクルトは、3年目の宮本が1番でスタメン出場。3打数2安打と、開幕一軍入りに向けて結果を残した。
責任投手
勝利投手 | 西武 ニール (1勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ヤクルト 小川 (1勝1敗0S) |
セーブ | 西武 田村 (0勝0敗1S) |
本塁打
ヤクルト | |
---|---|
西武 |
バッテリー
ヤクルト | 小川、五十嵐、近藤、風張 - 中村、古賀 |
---|---|
西武 | ニール、相内、松本、森脇、田村 - 柘植、齊藤誠 |
動画

スコアプレー
2回裏 |
西武 8番 高木 渉 一死満塁 1アウト満塁の0-2からレフトへの犠牲フライを放つ 西武先制! 西1-0ヤ 2アウト1,2塁 |
---|
エキサイティングプレーヤー
西武 17 松本 航
本日の成績 | 3回 5奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 3回無失点5奪三振の好投で、開幕ローテーション入りへ前進した。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | ニール | 右 | 4.15 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (左) | 鈴木 将平 | 左 | .400 |
2 | (二) | 山野辺 翔 | 右 | .800 |
3 | (右) | 川越 誠司 | 左 | .417 |
4 | (指) | 山川 穂高 | 右 | .385 |
5 | (三) | 佐藤 龍世 | 右 | .600 |
6 | (一) | 呉 念庭 | 左 | .000 |
7 | (捕) | 柘植 世那 | 右 | .333 |
8 | (中) | 高木 渉 | 左 | - |
9 | (遊) | 山田 遥楓 | 右 | - |
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 小川 泰弘 | 右 | 1.13 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 宮本 丈 | 左 | .333 |
2 | (右) | 上田 剛史 | 左 | .111 |
3 | (中) | 塩見 泰隆 | 右 | .371 |
4 | (指) | 村上 宗隆 | 左 | .200 |
5 | (一) | 西田 明央 | 右 | .200 |
6 | (捕) | 中村 悠平 | 右 | .385 |
7 | (遊) | 西浦 直亨 | 右 | .222 |
8 | (三) | 廣岡 大志 | 右 | .158 |
9 | (左) | 藤井 亮太 | 左 | .167 |
審判
球審 | 木内 | 塁審 (一) |
名幸 | 塁審 (二) |
川口 | 塁審 (三) |
山口 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | - | 試合時間 | 2時間28分 |
---|