戦評
ロッテは2回表、井上の2ランで先制に成功する。3-2となって迎えた5回には、マーティンの適時打などで3点を挙げ、リードを広げた。投げては、先発・岩下が5回3失点と試合をつくり、今季2勝目。敗れた楽天は、先発・塩見が5回途中6失点と乱調だった。
責任投手
勝利投手 | ロッテ 岩下 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 楽天 塩見 (0勝2敗0S) |
セーブ |
本塁打
ロッテ | 井上 2号(2回表2ラン) 、 マーティン 3号(7回表ソロ) |
---|---|
楽天 | ロメロ 4号(2回裏2ラン) |
バッテリー
ロッテ | 岩下、田中、ハーマン、ジャクソン、益田 - 柿沼 |
---|---|
楽天 | 塩見、宋家豪、辛島、津留﨑 - 太田、山下 |
動画

スコアプレー
2回表 |
ロッテ 7番 井上 晴哉 二死1塁 |
---|---|
2回裏 |
楽天 6番 ロメロ 一死1塁 |
3回表 |
ロッテ 3番 清田 育宏 一死1,3塁 ランナー1,3塁の2-2からライトへのタイムリーヒットでロッテ勝ち越し! 楽2-3ロ 1,3塁 |
5回表 |
ロッテ 5番 マーティン 二死満塁 ランナーフルベースの0-1からレフトへのタイムリーヒット 楽2-5ロ 1,2塁 |
5回表 |
ロッテ 7番 井上 晴哉 二死満塁 ランナーフルベースの2-0から押し出し死球 楽2-6ロ 満塁 |
5回裏 |
楽天 2番 鈴木 大地 二死1,3塁 ランナー1,3塁の2-0からライトへのタイムリーヒット 楽3-6ロ 1,3塁 |
6回表 |
ロッテ 2番 角中 勝也 無死2,3塁 ランナー2,3塁の1-1からライトへの犠牲フライを放つ 楽3-7ロ 1アウト3塁 |
7回表 |
ロッテ 5番 マーティン 無死走者なし |
9回裏 |
楽天 9番 辰己 涼介 一死1塁 0-1からレフトへのタイムリースリーベース! 楽4-8ロ 3塁 |
9回裏 |
楽天 1番 茂木 栄五郎 一死3塁 ファーストゴロの間に三塁ランナー 辰己 が本塁生還 楽5-8ロ 2アウト |

エキサイティングプレーヤー
ロッテ 79 マーティン
本日の成績 | 4打数 2安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 本塁打を含む2安打3打点。クリーンアップの役割を果たした。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 塩見 貴洋 | 左 | 9.64 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (遊) | 茂木 栄五郎 | 左 | .333 |
2 | (三) | 鈴木 大地 | 左 | .349 |
3 | (指) | ブラッシュ | 右 | .243 |
4 | (二) | 浅村 栄斗 | 右 | .386 |
5 | (左) | 島内 宏明 | 左 | .256 |
6 | (右) | ロメロ | 右 | .400 |
7 | (一) | 銀次 | 左 | .194 |
8 | (捕) | 太田 光 | 右 | .346 |
9 | (中) | 辰己 涼介 | 左 | .235 |
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 岩下 大輝 | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 荻野 貴司 | 右 | .372 |
2 | (指) | 角中 勝也 | 左 | .171 |
3 | (左) | 清田 育宏 | 右 | .263 |
4 | (三) | レアード | 右 | .268 |
5 | (右) | マーティン | 左 | .263 |
6 | (二) | 中村 奨吾 | 右 | .294 |
7 | (一) | 井上 晴哉 | 右 | .419 |
8 | (捕) | 柿沼 友哉 | 右 | .143 |
9 | (遊) | 藤岡 裕大 | 左 | .176 |
ベンチ入り選手
楽天
ロッテ
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 土山 | 塁審 (一) |
芦原 | 塁審 (二) |
丹波 | 塁審 (三) |
橘高 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | - | 試合時間 | 3時間30分 |
---|