戦評
中日は初回、高橋とA.マルティネスの適時打で3点を先制する。対するヤクルトは2点を追う4回表、2死二三塁から山田哲が適時打を放ち、試合を振り出しに戻した。その後は両軍無得点のまま延長戦に突入するも決着はつかず、試合は規定により引き分けに終わった。
本塁打
ヤクルト | |
---|---|
中日 |
バッテリー
ヤクルト | イノーア、中澤、長谷川、梅野、清水、寺島、石山 - 嶋、西田 |
---|---|
中日 | 山本、橋本、ゴンサレス、福、祖父江、岡田、R.マルティネス - A.マルティネス、木下拓 |
スコアプレー
1回裏 |
中日 5番 高橋 周平 二死2,3塁 2アウト2,3塁の1-2からセンターへのタイムリーヒットで中日先制! 中2-0ヤ 1塁 |
---|---|
1回裏 |
中日 6番 A.マルティネス 二死1塁 カウント0-1からライトへタイムリーツーベース! 中3-0ヤ 3塁 |
2回表 |
ヤクルト 7番 エスコバー 無死満塁 0アウト満塁からセンターへのタイムリーヒット 中3-1ヤ 満塁 |
2回表 |
ヤクルト 8番 嶋 基宏 無死満塁 ランナーフルベースの3-2から押し出しのフォアボール 中3-2ヤ 満塁 |
2回表 |
ヤクルト 9番 イノーア 無死満塁 ランナーフルベースからセンターへの犠牲フライを放つ 2塁走者 エスコバー は走塁死 ヤクルト同点! 中3-3ヤ 2アウト2塁 |
3回裏 |
中日 6番 A.マルティネス 無死2,3塁 ショートゴロの間に中日1点をあげる 中4-3ヤ 1アウト2塁 |
3回裏 |
中日 7番 京田 陽太 一死2塁 1アウト2塁の2-1からタイムリーヒット 中5-3ヤ 1塁 |
4回表 |
ヤクルト 2番 山田 哲人 二死2,3塁 2アウト2,3塁の2-1からライトへのタイムリーヒットでヤクルト同点! 中5-5ヤ 1塁 |
エキサイティングプレーヤー
ヤクルト 2 エスコバー
本日の成績 | 5打数 4安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 適時打を含む4安打の活躍。来日初となる猛打賞をマークした。 |
スターティングメンバー
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 山本 拓実 | 右 | 4.09 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 大島 洋平 | 左 | .254 |
2 | (二) | 阿部 寿樹 | 右 | .245 |
3 | (左) | 福田 永将 | 右 | .172 |
4 | (一) | ビシエド | 右 | .302 |
5 | (三) | 高橋 周平 | 左 | .350 |
6 | (捕) | A.マルティネス | 右 | .500 |
7 | (遊) | 京田 陽太 | 左 | .250 |
8 | (右) | 遠藤 一星 | 左 | .286 |
9 | (投) | 山本 拓実 | 右 | .333 |
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | イノーア | 右 | 9.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 坂口 智隆 | 左 | .309 |
2 | (二) | 山田 哲人 | 右 | .213 |
3 | (左) | 青木 宣親 | 左 | .288 |
4 | (一) | 村上 宗隆 | 左 | .340 |
5 | (三) | 西浦 直亨 | 右 | .290 |
6 | (右) | 山崎 晃大朗 | 左 | .324 |
7 | (遊) | エスコバー | 右 | .225 |
8 | (捕) | 嶋 基宏 | 右 | .150 |
9 | (投) | イノーア | 右 | .000 |
ベンチ入り選手
中日
ヤクルト
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 柳田 | 塁審 (一) |
津川 | 塁審 (二) |
石山 | 塁審 (三) |
村山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | - | 試合時間 | 3時間36分 |
---|