戦評
ロッテは初回、菅野と井上が2ランを放ち、幸先良く4点を先制する。5-2で迎えた4回裏には、菅野の適時打が飛び出し、追加点を挙げた。投げては、先発・種市が6回3失点10奪三振の好投で今季初勝利。敗れた西武は、先発・松本が試合をつくれなかった。
責任投手
勝利投手 | ロッテ 種市 (1勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 松本 (0勝2敗0S) |
セーブ | ロッテ 益田 (0勝1敗5S) |
本塁打
西武 | 鈴木 1号(3回表ソロ) |
---|---|
ロッテ | 菅野 1号(1回裏2ラン) 、 井上 4号(1回裏2ラン) |
バッテリー
西武 | 松本、伊藤、森脇、平井 - 森 |
---|---|
ロッテ | 種市、ハーマン、石崎、益田 - 柿沼、田村 |
動画

スコアプレー
1回裏 |
ロッテ 3番 菅野 剛士 一死1塁 一塁走者 荻野 :盗塁成功 2塁 |
---|---|
1回裏 |
ロッテ 5番 井上 晴哉 一死1塁 カウント2-0から2ランホームラン ロ4-0西 |
2回裏 |
ロッテ 1番 荻野 貴司 一死2塁 ランナー2塁の1-0からセンターへのタイムリーヒット ロ5-0西 1塁 |
3回表 |
西武 1番 鈴木 将平 一死走者なし |
3回表 |
西武 5番 森 友哉 二死1,2塁 2アウト1,2塁の2-0からライトへのタイムリーヒット ロ5-2西 1,2塁 |
4回裏 |
ロッテ 3番 菅野 剛士 二死2塁 ランナー2塁からライトへのタイムリーヒット ロ6-2西 1塁 |
6回表 |
西武 1番 鈴木 将平 二死1,3塁 ランナー1,3塁の1-1からセンターへのタイムリーヒット ロ6-3西 1,3塁 |
8回表 |
西武 9番 山野辺 翔 一死1,3塁 一塁走者 熊代 :盗塁成功 2,3塁 1アウト2,3塁の2-1からセンターへの犠牲フライを放つ ロ6-4西 2アウト3塁 |

エキサイティングプレーヤー
ロッテ 31 菅野 剛士
本日の成績 | 3打数 2安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 先制2ランを含む2安打3打点の活躍。中軸の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 種市 篤暉 | 右 | 2.37 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 荻野 貴司 | 右 | .333 |
2 | (右) | マーティン | 左 | .237 |
3 | (左) | 菅野 剛士 | 左 | .200 |
4 | (三) | レアード | 右 | .242 |
5 | (一) | 井上 晴哉 | 右 | .327 |
6 | (二) | 中村 奨吾 | 右 | .288 |
7 | (指) | 安田 尚憲 | 左 | .129 |
8 | (捕) | 柿沼 友哉 | 右 | .158 |
9 | (遊) | 藤岡 裕大 | 左 | .173 |
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 松本 航 | 右 | 5.51 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 鈴木 将平 | 左 | .318 |
2 | (遊) | 源田 壮亮 | 左 | .233 |
3 | (二) | 外崎 修汰 | 右 | .286 |
4 | (一) | 山川 穂高 | 右 | .267 |
5 | (捕) | 森 友哉 | 左 | .250 |
6 | (指) | 栗山 巧 | 左 | .298 |
7 | (左) | スパンジェンバーグ | 左 | .221 |
8 | (右) | 川越 誠司 | 左 | .118 |
9 | (三) | 山野辺 翔 | 右 | .400 |
ベンチ入り選手
ロッテ
西武
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 小林 | 塁審 (一) |
名幸 | 塁審 (二) |
牧田 | 塁審 (三) |
青木 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,929人 | 試合時間 | 3時間28分 |
---|