戦評
オリックスは3回裏、吉田正の内野ゴロの間に1点を挙げ、先制に成功する。そのまま迎えた5回には、伏見の適時打に相手失策が絡み2点を加点した。投げては、先発・山崎福が6回無失点で今季2勝目。敗れたロッテは、先発・岩下が好投を見せるも、打線が振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | オリックス 山﨑福 (2勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ロッテ 岩下 (3勝3敗0S) |
セーブ | オリックス ディクソン (0勝1敗6S) |
本塁打
ロッテ | |
---|---|
オリックス |
バッテリー
ロッテ | 岩下、永野、小野 - 柿沼、田村 |
---|---|
オリックス | 山﨑福、山田、ヒギンス、ディクソン - 伏見、若月 |
動画

スコアプレー
3回裏 |
オリックス 2番 吉田 正尚 無死3塁 セカンドゴロの間に三塁ランナー 福田 が本塁生還 オ1-0ロ 1アウト |
---|---|
5回裏 |
オリックス 3番 伏見 寅威 二死1,2塁 2アウト1,2塁の3-2からライトへのヒットで出塁 |
7回表 |
ロッテ 6番 菅野 剛士 無死3塁 ファーストゴロの間に三塁ランナー 井上 が本塁生還 オ3-1ロ 1アウト |

エキサイティングプレーヤー
オリックス 11 山﨑 福也
本日の成績 | 6回 4奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 6回3安打無失点の好投を披露。今季2勝目をマークした。 |
スターティングメンバー
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 山﨑 福也 | 左 | 5.47 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 福田 周平 | 左 | .333 |
2 | (右) | 吉田 正尚 | 左 | .338 |
3 | (捕) | 伏見 寅威 | 右 | .360 |
4 | (指) | ジョーンズ | 右 | .253 |
5 | (左) | T-岡田 | 左 | .234 |
6 | (中) | 西村 凌 | 右 | .263 |
7 | (一) | モヤ | 左 | .235 |
8 | (三) | 宗 佑磨 | 左 | .225 |
9 | (遊) | 太田 椋 | 右 | .233 |
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 岩下 大輝 | 右 | 3.58 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (指) | 角中 勝也 | 左 | .258 |
2 | (二) | 中村 奨吾 | 右 | .276 |
3 | (右) | マーティン | 左 | .268 |
4 | (三) | 安田 尚憲 | 左 | .239 |
5 | (一) | 井上 晴哉 | 右 | .274 |
6 | (左) | 菅野 剛士 | 左 | .306 |
7 | (遊) | 藤岡 裕大 | 左 | .223 |
8 | (捕) | 柿沼 友哉 | 右 | .167 |
9 | (中) | 福田 秀平 | 左 | .137 |
ベンチ入り選手
オリックス
ロッテ
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 眞鍋 | 塁審 (一) |
吉本 | 塁審 (二) |
白井 | 塁審 (三) |
飯塚 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,025人 | 試合時間 | 3時間6分 |
---|