戦評
ソフトバンクは5回裏、グラシアルのソロなどで2点を先制する。そのまま迎えた8回には、川瀬の2点適時打が飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・千賀が7回無失点の好投で今季5勝目。敗れたオリックスは、先発・山本が試合をつくるも、打線が2安打無得点と沈黙した。
責任投手
勝利投手 | ソフトバンク 千賀 (5勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | オリックス 山本 (3勝2敗0S) |
セーブ |
本塁打
オリックス | |
---|---|
ソフトバンク | グラシアル 1号(5回裏ソロ) |
バッテリー
オリックス | 山本、村西 - 若月、松井雅 |
---|---|
ソフトバンク | 千賀、モイネロ、嘉弥真 - 甲斐 |
動画

スコアプレー
5回裏 |
ソフトバンク 2番 柳田 悠岐 一死3塁 ランナー3塁の0-2からセンターへの犠牲フライを放つ ソフトバンク先制! ソ1-0オ 2アウト |
---|---|
5回裏 |
ソフトバンク 3番 グラシアル 二死走者なし |
8回裏 |
ソフトバンク 6番 川瀬 晃 一死2,3塁 |

エキサイティングプレーヤー
ソフトバンク 41 千賀 滉大
本日の成績 | 7回 9奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 7回無失点9奪三振の好投で今季5勝目。エースの貫禄を示した。 |
スターティングメンバー
ソフトバンク
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 千賀 滉大 | 右 | 4.29 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (左) | 中村 晃 | 左 | .299 |
2 | (中) | 柳田 悠岐 | 左 | .371 |
3 | (指) | グラシアル | 右 | .304 |
4 | (右) | 栗原 陵矢 | 左 | .255 |
5 | (一) | 明石 健志 | 左 | .260 |
6 | (遊) | 川瀬 晃 | 左 | .120 |
7 | (三) | 松田 宣浩 | 右 | .204 |
8 | (捕) | 甲斐 拓也 | 右 | .227 |
9 | (二) | 牧原 大成 | 左 | .118 |
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 山本 由伸 | 右 | 3.41 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 大城 滉二 | 右 | .200 |
2 | (三) | 宗 佑磨 | 左 | .228 |
3 | (左) | 吉田 正尚 | 左 | .372 |
4 | (中) | 中川 圭太 | 右 | .113 |
5 | (指) | ジョーンズ | 右 | .247 |
6 | (遊) | 安達 了一 | 右 | .304 |
7 | (右) | 杉本 裕太郎 | 右 | .200 |
8 | (一) | ロドリゲス | 右 | .220 |
9 | (捕) | 若月 健矢 | 右 | .236 |
ベンチ入り選手
ソフトバンク
オリックス
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 嶋田 | 塁審 (一) |
山本貴 | 塁審 (二) |
丹波 | 塁審 (三) |
芦原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,914人 | 試合時間 | 2時間59分 |
---|