戦評
巨人が4連勝。巨人は2回裏、丸のソロと吉川尚の適時三塁打などで3点を先制する。投げては、先発・サンチェスが6回1安打1失点の好投で今季4勝目。その後は5投手の継投で逃げ切った。敗れたDeNAは、先発・濱口が試合をつくれず、打線も2安打1得点と振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | 巨人 サンチェス (4勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA 濵口 (3勝4敗0S) |
セーブ | 巨人 デラロサ (1勝0敗8S) |
本塁打
DeNA | |
---|---|
巨人 | 丸 14号(2回裏ソロ) |
バッテリー
DeNA | 濵口、伊勢、ピープルズ、エスコバー - 髙城、戸柱 |
---|---|
巨人 | サンチェス、高梨、大竹、大江、中川、デラロサ - 炭谷 |
スコアプレー
2回裏 |
巨人 5番 丸 佳浩 一死走者なし 2-0から右中間へのホームランで巨人先制! 巨1-0デ |
---|---|
2回裏 |
巨人 7番 吉川 尚輝 一死1塁 3-1からセンターへのタイムリースリーベース! 巨2-0デ 3塁 |
2回裏 |
巨人 8番 炭谷 銀仁朗 一死3塁 1アウト3塁の2-2から ソト (一)のフィルダースチョイスで巨人1点をあげる 巨3-0デ 1塁 |
4回表 |
DeNA 4番 佐野 恵太 一死3塁 セカンドゴロの間に三塁ランナー 柴田 が本塁生還 巨3-1デ 2アウト |
エキサイティングプレーヤー
巨人 8 丸 佳浩
本日の成績 | 2打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 先制ソロを含む2安打の活躍。中軸の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
巨人
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | サンチェス | 右 | 2.67 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (遊) | 坂本 勇人 | 右 | .257 |
2 | (右) | 重信 慎之介 | 左 | .283 |
3 | (左) | ウィーラー | 右 | .293 |
4 | (三) | 岡本 和真 | 右 | .266 |
5 | (中) | 丸 佳浩 | 左 | .280 |
6 | (一) | 中島 宏之 | 右 | .290 |
7 | (二) | 吉川 尚輝 | 左 | .239 |
8 | (捕) | 炭谷 銀仁朗 | 右 | .215 |
9 | (投) | サンチェス | 両 | .000 |
DeNA
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 濵口 遥大 | 左 | 3.86 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 梶谷 隆幸 | 左 | .286 |
2 | (三) | 柴田 竜拓 | 左 | .259 |
3 | (一) | ソト | 右 | .276 |
4 | (左) | 佐野 恵太 | 左 | .342 |
5 | (右) | 細川 成也 | 右 | .200 |
6 | (二) | 山下 幸輝 | 左 | .276 |
7 | (遊) | 大和 | 右 | .279 |
8 | (捕) | 髙城 俊人 | 右 | .250 |
9 | (投) | 濵口 遥大 | 左 | .056 |
ベンチ入り選手
巨人
DeNA
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 川口 | 塁審 (一) |
土山 | 塁審 (二) |
長井 | 塁審 (三) |
秋村 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,990人 | 試合時間 | 2時間48分 |
---|