戦評
DeNAは初回、ソトの適時打などで2点を先制する。その後は3回表にソトのソロで加点すると、続く4回には打者一巡の猛攻で一挙6点を奪い、試合を優位に進めた。投げては、先発・大貫が9回1失点の快投。プロ初完投で今季6勝目を挙げた。敗れた広島は、投打ともに振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | DeNA 大貫 (6勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 広島 大瀬良 (5勝4敗0S) |
セーブ |
本塁打
DeNA | ソト 11号(3回表ソロ) 、 柴田 1号(4回表3ラン) 、 ソト 12号(4回表3ラン) |
---|---|
広島 |
バッテリー
DeNA | 大貫 - 戸柱 |
---|---|
広島 | 大瀬良、中田、高橋樹、矢崎 - 會澤、白濱 |
スコアプレー
1回表 |
DeNA 3番 ソト 一死3塁 1アウト3塁から先制のタイムリーヒット! 広0-1デ 1塁 |
---|---|
1回表 |
DeNA 5番 宮﨑 敏郎 一死1,3塁 ショートゴロの間にDeNA1点をあげる 広0-2デ 2アウト1塁 |
3回表 |
DeNA 3番 ソト 二死走者なし カウント1-0から右中間へのホームラン 広0-3デ |
4回表 |
DeNA 7番 柴田 竜拓 無死1,3塁 0アウト1,3塁の2-1からライトスタンドへの3ランホームラン 広0-6デ |
4回表 |
DeNA 3番 ソト 二死1,2塁 2アウト1,2塁からスタンド上段に飛び込む3ランホームランを放つ 広0-9デ |
4回裏 |
広島 5番 松山 竜平 二死2塁 2アウト2塁の0-1からライトへタイムリーツーベース! 広1-9デ 2塁 |
8回表 |
DeNA 4番 佐野 恵太 二死1,3塁 桒原 (二)の後逸により出塁する 広1-10デ 1,3塁 |
エキサイティングプレーヤー
DeNA 99 ソト
本日の成績 | 5打数 3安打 5打点 |
---|---|
選考理由 | 2本塁打を含む3安打5打点の大活躍。自慢のパワーを見せつけた。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 大瀬良 大地 | 右 | 3.45 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (左) | ピレラ | 右 | .273 |
2 | (二) | 菊池 涼介 | 右 | .265 |
3 | (三) | 堂林 翔太 | 右 | .308 |
4 | (右) | 鈴木 誠也 | 右 | .303 |
5 | (一) | 松山 竜平 | 左 | .291 |
6 | (捕) | 會澤 翼 | 右 | .274 |
7 | (中) | 長野 久義 | 右 | .259 |
8 | (遊) | 田中 広輔 | 左 | .208 |
9 | (投) | 大瀬良 大地 | 右 | .263 |
DeNA
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 大貫 晋一 | 右 | 2.22 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 梶谷 隆幸 | 左 | .289 |
2 | (右) | 細川 成也 | 右 | .227 |
3 | (一) | ソト | 右 | .271 |
4 | (左) | 佐野 恵太 | 左 | .337 |
5 | (三) | 宮﨑 敏郎 | 右 | .307 |
6 | (捕) | 戸柱 恭孝 | 左 | .207 |
7 | (二) | 柴田 竜拓 | 左 | .266 |
8 | (投) | 大貫 晋一 | 右 | .000 |
9 | (遊) | 倉本 寿彦 | 左 | .333 |
ベンチ入り選手
広島
DeNA
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 福家 | 塁審 (一) |
橋本 | 塁審 (二) |
有隅 | 塁審 (三) |
本田 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,997人 | 試合時間 | 2時間57分 |
---|