戦評
阪神は初回、サンズが適時打を放ち、幸先良く1点を先制する。その後は、6回裏にサンズのソロ、8回には梅野のソロが飛び出すなど、着実にリードを広げた。投げては、先発・西勇が9回4安打無失点の快投で今季6勝目。敗れた広島は、打線が4安打無得点と沈黙した。
責任投手
勝利投手 | 阪神 西勇 (6勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 広島 床田 (1勝5敗0S) |
セーブ |
本塁打
広島 | |
---|---|
阪神 | サンズ 18号(6回裏ソロ) 、 梅野 4号(8回裏ソロ) |
バッテリー
広島 | 床田、菊池保、中田、矢崎 - 坂倉 |
---|---|
阪神 | 西勇 - 梅野 |
動画

スコアプレー
1回裏 |
阪神 4番 サンズ 一死2,3塁 |
---|---|
3回裏 |
阪神 2番 梅野 隆太郎 一死2塁 内角低め116キロのカーブを見送ってボール 2-1 坂倉 (捕):悪送球 |
6回裏 |
阪神 4番 サンズ 無死走者なし |
8回裏 |
阪神 2番 梅野 隆太郎 無死走者なし カウント0-1から右中間へのホームラン 神4-0広 |

エキサイティングプレーヤー
阪神 16 西 勇輝
本日の成績 |
9回 7奪三振 0失点
3打数 0安打 0打点 |
---|---|
選考理由 | 9回4安打無失点の快投。今季初完封で6勝目をマークした。 |
スターティングメンバー
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 西 勇輝 | 右 | 2.57 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 近本 光司 | 左 | .276 |
2 | (捕) | 梅野 隆太郎 | 右 | .284 |
3 | (二) | 糸原 健斗 | 左 | .291 |
4 | (左) | サンズ | 右 | .292 |
5 | (三) | 大山 悠輔 | 右 | .268 |
6 | (一) | ボーア | 左 | .253 |
7 | (右) | 陽川 尚将 | 右 | .256 |
8 | (遊) | 木浪 聖也 | 左 | .245 |
9 | (投) | 西 勇輝 | 右 | .111 |
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 床田 寛樹 | 左 | 6.04 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 大盛 穂 | 左 | .367 |
2 | (二) | 菊池 涼介 | 右 | .257 |
3 | (左) | 長野 久義 | 右 | .255 |
4 | (右) | 鈴木 誠也 | 右 | .304 |
5 | (一) | 松山 竜平 | 左 | .297 |
6 | (捕) | 坂倉 将吾 | 左 | .337 |
7 | (三) | 堂林 翔太 | 右 | .305 |
8 | (遊) | 上本 崇司 | 右 | .267 |
9 | (投) | 床田 寛樹 | 左 | .111 |
ベンチ入り選手
阪神
広島
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 杉永 | 塁審 (一) |
飯塚 | 塁審 (二) |
須山 | 塁審 (三) |
吉本 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,971人 | 試合時間 | 2時間37分 |
---|