戦評
ヤクルトが連敗を6で止めた。ヤクルトは4回裏、村上のソロが飛び出し、先制に成功する。その後逆転を許して迎えた7回には、荒木と宮本の連続適時打で2点挙げ、再びリードを奪った。投げては、2番手・梅野が今季初勝利。敗れたDeNAは、打線が6回以降は無安打と沈黙した。
責任投手
勝利投手 | ヤクルト 梅野 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA エスコバー (0勝3敗0S) |
セーブ | ヤクルト 石山 (3勝1敗10S) |
本塁打
DeNA | |
---|---|
ヤクルト | 村上 13号(4回裏ソロ) |
バッテリー
DeNA | 上茶谷、エスコバー、平田、山﨑 - 戸柱 |
---|---|
ヤクルト | 歳内、梅野、清水、石山 - 井野、松本直 |
スコアプレー
4回裏 |
ヤクルト 4番 村上 宗隆 一死走者なし フルカウントからレフトスタンドへの先制ホームラン! ヤ1-0デ |
---|---|
5回表 |
DeNA 1番 梶谷 隆幸 一死2,3塁 ランナー2,3塁の2-1からセンターへの同点タイムリーヒット! ヤ1-1デ 1,3塁 |
5回表 |
DeNA 2番 オースティン 一死1,3塁 1アウト1,3塁の1-0からセンターへの犠牲フライを放つ DeNA勝ち越し! ヤ1-2デ 2アウト1塁 |
7回裏 |
ヤクルト 代打 荒木 貴裕 二死1,2塁 2アウト1,2塁の0-2からレフトへのタイムリーヒットでヤクルト同点! ヤ2-2デ 1,2塁 |
7回裏 |
ヤクルト 代打 宮本 丈 二死1,2塁 ピッチャー エスコバー に代わって 平田 がマウンドにあがる 2アウト1,2塁の1-0から勝ち越しのタイムリー内野安打 ヤ3-2デ 1,3塁 |
エキサイティングプレーヤー
ヤクルト 55 村上 宗隆
本日の成績 | 2打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 先制ソロを含む全打席出塁の活躍。チームの勝利に貢献した。 |
スターティングメンバー
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 歳内 宏明 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (右) | 濱田 太貴 | 右 | .192 |
2 | (左) | 青木 宣親 | 左 | .310 |
3 | (二) | 山田 哲人 | 右 | .269 |
4 | (一) | 村上 宗隆 | 左 | .328 |
5 | (遊) | 西浦 直亨 | 右 | .228 |
6 | (中) | 坂口 智隆 | 左 | .258 |
7 | (三) | 廣岡 大志 | 右 | .191 |
8 | (捕) | 井野 卓 | 右 | .125 |
9 | (投) | 歳内 宏明 | 右 | - |
DeNA
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 上茶谷 大河 | 右 | 4.09 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 梶谷 隆幸 | 左 | .308 |
2 | (右) | オースティン | 右 | .291 |
3 | (一) | ソト | 右 | .283 |
4 | (左) | 佐野 恵太 | 左 | .352 |
5 | (三) | 宮﨑 敏郎 | 右 | .317 |
6 | (二) | 中井 大介 | 右 | .286 |
7 | (遊) | 柴田 竜拓 | 左 | .281 |
8 | (投) | 上茶谷 大河 | 右 | .000 |
9 | (捕) | 戸柱 恭孝 | 左 | .216 |
ベンチ入り選手
ヤクルト
DeNA
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山口 | 塁審 (一) |
深谷 | 塁審 (二) |
岩下 | 塁審 (三) |
笠原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,982人 | 試合時間 | 2時間53分 |
---|