戦評
投打のかみ合ったロッテが完勝。ロッテは2回表、柿沼のスクイズなどで2点を先制する。その後は3回にマーティンのソロで加点すると、4回には角中の適時打が飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・岩下が9回途中4安打1失点の快投で今季5勝目。敗れた西武は、投打に精彩を欠いた。
責任投手
勝利投手 | ロッテ 岩下 (5勝5敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 内海 (1勝2敗0S) |
セーブ |
本塁打
ロッテ | マーティン 21号(3回表ソロ) 、 角中 2号(6回表2ラン) 、 マーティン 22号(8回表2ラン) |
---|---|
西武 |
バッテリー
ロッテ | 岩下、山本 - 柿沼 |
---|---|
西武 | 内海、十亀、伊藤 - 森 |
動画

スコアプレー
2回表 |
ロッテ 7番 岡 大海 無死1,2塁 バントするも 森 (捕)のフィルダースチョイスによりオールセーフ! 森 (捕):悪送球 ロッテ先制! 西0-1ロ 2,3塁 |
---|---|
2回表 |
ロッテ 9番 柿沼 友哉 一死2,3塁 ランナー2,3塁の2-1から見事スクイズを成功させる 西0-2ロ 2アウト3塁 |
3回表 |
ロッテ 2番 マーティン 無死走者なし |
4回表 |
ロッテ 1番 角中 勝也 二死2塁 ランナー2塁の2-1からセンターへタイムリーツーベース! 西0-4ロ 2塁 |
6回表 |
ロッテ 1番 角中 勝也 一死2塁 |
8回表 |
ロッテ 2番 マーティン 二死1塁 0-2からライトスタンドへの2ランホームラン 西0-8ロ |
9回裏 |
西武 2番 源田 壮亮 無死1,2塁 |

エキサイティングプレーヤー
ロッテ 46 岩下 大輝
本日の成績 | 8.0回 5奪三振 1失点 |
---|---|
選考理由 | 9回途中4安打1失点の快投で、チームを勝利に導いた。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 内海 哲也 | 左 | 4.20 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 外崎 修汰 | 右 | .269 |
2 | (遊) | 源田 壮亮 | 左 | .255 |
3 | (左) | 栗山 巧 | 左 | .300 |
4 | (指) | 山川 穂高 | 右 | .225 |
5 | (捕) | 森 友哉 | 左 | .256 |
6 | (一) | メヒア | 右 | .257 |
7 | (三) | スパンジェンバーグ | 左 | .288 |
8 | (右) | 高木 渉 | 左 | .200 |
9 | (中) | 金子 侑司 | 両 | .234 |
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 岩下 大輝 | 右 | 4.98 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (左) | 角中 勝也 | 左 | .235 |
2 | (右) | マーティン | 左 | .252 |
3 | (二) | 中村 奨吾 | 右 | .274 |
4 | (三) | 安田 尚憲 | 左 | .221 |
5 | (指) | 清田 育宏 | 右 | .261 |
6 | (一) | 菅野 剛士 | 左 | .257 |
7 | (中) | 岡 大海 | 右 | .178 |
8 | (遊) | 藤岡 裕大 | 左 | .223 |
9 | (捕) | 柿沼 友哉 | 右 | .167 |
ベンチ入り選手
西武
ロッテ
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 秋村 | 塁審 (一) |
原 | 塁審 (二) |
川口 | 塁審 (三) |
土山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,621人 | 試合時間 | 2時間59分 |
---|