戦評
日本ハムは初回、中田の2ランで先制する。続く2回表に清水の2ランが飛び出すと、4回には西川の適時打でリードを広げた。投げては、先発・上沢が7回1失点の好投で今季7勝目。敗れた西武は、先発・高橋光が試合をつくれず、打線も1得点と振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | 日本ハム 上沢 (7勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 髙橋光 (5勝7敗0S) |
セーブ |
本塁打
日本ハム | 中田 26号(1回表2ラン) 、 清水 2号(2回表2ラン) |
---|---|
西武 |
バッテリー
日本ハム | 上沢、秋吉、宮西 - 清水 |
---|---|
西武 | 髙橋光、小川、十亀、中塚、田村 - 森 |
動画

スコアプレー
1回表 |
日本ハム 4番 中田 翔 二死2塁 |
---|---|
2回表 |
日本ハム 9番 清水 優心 一死2塁 |
4回表 |
日本ハム 1番 西川 遥輝 一死満塁 1アウト満塁の1-0からライトへのタイムリーヒット 西0-5日 満塁 |
6回裏 |
西武 3番 栗山 巧 無死1,3塁 0アウト1,3塁からライトへのタイムリーヒット 西1-5日 1,3塁 |

エキサイティングプレーヤー
日本ハム 15 上沢 直之
本日の成績 | 7回 7奪三振 1失点 |
---|---|
選考理由 | 7回6安打1失点の好投を披露。チームを勝利に導いた。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 髙橋 光成 | 右 | 4.13 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 外崎 修汰 | 右 | .260 |
2 | (遊) | 源田 壮亮 | 左 | .268 |
3 | (左) | 栗山 巧 | 左 | .285 |
4 | (指) | 山川 穂高 | 右 | .228 |
5 | (捕) | 森 友哉 | 左 | .258 |
6 | (一) | メヒア | 右 | .248 |
7 | (三) | 呉 念庭 | 左 | .167 |
8 | (右) | 木村 文紀 | 右 | .247 |
9 | (中) | 金子 侑司 | 両 | .242 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 上沢 直之 | 右 | 2.33 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 西川 遥輝 | 左 | .309 |
2 | (遊) | 平沼 翔太 | 左 | .229 |
3 | (左) | 近藤 健介 | 左 | .335 |
4 | (一) | 中田 翔 | 右 | .255 |
5 | (二) | 渡邉 諒 | 右 | .296 |
6 | (右) | 大田 泰示 | 右 | .297 |
7 | (指) | 王 柏融 | 左 | .167 |
8 | (三) | ビヤヌエバ | 右 | .219 |
9 | (捕) | 清水 優心 | 右 | .186 |
ベンチ入り選手
西武
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 長川 | 塁審 (一) |
深谷 | 塁審 (二) |
山路 | 塁審 (三) |
笠原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 9,471人 | 試合時間 | 3時間19分 |
---|