戦評
阪神は1点を追う2回表、原口のソロで同点とする。その後は3回に小幡の適時打で1点を勝ち越すと、7回には原口と近本の適時打などで一挙5点を奪い、試合を決めた。投げては、先発・秋山が6回2失点の好投で今季6勝目。敗れたヤクルトは、2番手・長谷川が乱調だった。
責任投手
勝利投手 | 阪神 秋山 (6勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ヤクルト 吉田大喜 (1勝5敗0S) |
セーブ |
本塁打
阪神 | 原口 2号(2回表ソロ) |
---|---|
ヤクルト |
バッテリー
阪神 | 秋山、エドワーズ、藤浪、スアレス - 原口、坂本 |
---|---|
ヤクルト | 吉田大喜、長谷川、クック、星、中澤 - 松本直 |
スコアプレー
1回表 |
阪神 4番 サンズ 二死2塁 ランナー2塁から先制のタイムリーヒット! ヤ0-1神 1塁 |
---|---|
1回裏 |
ヤクルト 5番 坂口 智隆 二死1,2塁 2アウト1,2塁の2-1からセンターへの逆転タイムリーツーベース! ヤ2-1神 2塁 |
2回表 |
阪神 7番 原口 文仁 無死走者なし レフトスタンドへのホームランで阪神同点! ヤ2-2神 |
3回表 |
阪神 8番 小幡 竜平 二死満塁 ランナーフルベースの1-0からショートへのタイムリー内野安打で阪神勝ち越し! ヤ2-3神 満塁 |
7回表 |
阪神 7番 原口 文仁 一死満塁 ランナーフルベースの0-2からレフトへのタイムリーヒット ヤ2-5神 1,2塁 |
7回表 |
阪神 代打 中谷 将大 一死満塁 1アウト満塁の3-0から押し出しのフォアボール ヤ2-6神 満塁 |
7回表 |
阪神 1番 近本 光司 一死満塁 1アウト満塁からセンターへのタイムリーヒット ヤ2-8神 1,2塁 |
9回表 |
阪神 1番 近本 光司 二死1塁 カウント1-2からタイムリースリーベース! ヤ2-9神 3塁 |
9回裏 |
ヤクルト 代打 田代 将太郎 二死1塁 1-1からセンターへタイムリーツーベース! ヤ3-9神 2塁 |
エキサイティングプレーヤー
阪神 5 近本 光司
本日の成績 | 6打数 4安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 2本の適時打を含む4安打3打点の活躍。攻守で勝利に貢献した。 |
スターティングメンバー
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 吉田 大喜 | 右 | 4.81 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 濱田 太貴 | 右 | .209 |
2 | (左) | 青木 宣親 | 左 | .314 |
3 | (二) | 山田 哲人 | 右 | .272 |
4 | (一) | 村上 宗隆 | 左 | .331 |
5 | (右) | 坂口 智隆 | 左 | .254 |
6 | (遊) | 西浦 直亨 | 右 | .251 |
7 | (三) | エスコバー | 右 | .282 |
8 | (捕) | 松本 直樹 | 右 | .300 |
9 | (投) | 吉田 大喜 | 右 | .200 |
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 秋山 拓巳 | 右 | 2.75 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 近本 光司 | 左 | .288 |
2 | (二) | 北條 史也 | 右 | .188 |
3 | (右) | 糸井 嘉男 | 左 | .263 |
4 | (左) | サンズ | 右 | .280 |
5 | (三) | 大山 悠輔 | 右 | .268 |
6 | (一) | ボーア | 左 | .256 |
7 | (捕) | 原口 文仁 | 右 | .188 |
8 | (遊) | 小幡 竜平 | 左 | .209 |
9 | (投) | 秋山 拓巳 | 左 | .091 |
ベンチ入り選手
ヤクルト
阪神
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 村山 | 塁審 (一) |
森 | 塁審 (二) |
柳田 | 塁審 (三) |
津川 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 14,465人 | 試合時間 | 3時間34分 |
---|