戦評
巨人が一発攻勢で勝利。巨人は同点の5回裏、岡本と丸の2者連続本塁打で4点を勝ち越す。5-3で迎えた6回には、岸田のプロ初本塁打となるソロで追加点を挙げた。投げては、先発・菅野が5回1失点で今季14勝目。敗れたヤクルトは、先発・小川が試合をつくれなかった。
責任投手
勝利投手 | 巨人 菅野 (14勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ヤクルト 小川 (10勝7敗0S) |
セーブ | 巨人 デラロサ (2勝0敗17S) |
本塁打
ヤクルト | |
---|---|
巨人 | 岡本 29号(5回裏3ラン) 、 丸 27号(5回裏ソロ) 、 岸田 1号(6回裏ソロ) |
バッテリー
ヤクルト | 小川、長谷川、星 - 中村、嶋 |
---|---|
巨人 | 菅野、大江、田口、デラロサ - 大城、岸田 |
スコアプレー
3回表 |
ヤクルト 5番 宮本 丈 二死満塁 2アウト満塁の1-0から押し出し死球! 菅野 痛恨のデッドボールを与えてしまう 巨0-1ヤ 満塁 |
---|---|
4回裏 |
巨人 8番 大城 卓三 二死1,2塁 ランナー1,2塁の0-1からレフトへのタイムリーヒットで巨人同点! 巨1-1ヤ 1,2塁 |
5回裏 |
巨人 4番 岡本 和真 一死1,3塁 1アウト1,3塁の1-1から勝ち越し3ランホームラン! 巨4-1ヤ |
5回裏 |
巨人 5番 丸 佳浩 一死走者なし 2-1からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 巨5-1ヤ |
6回表 |
ヤクルト 6番 エスコバー 無死1塁 カウント2-1からタイムリーツーベース! 巨5-2ヤ 2塁 |
6回表 |
ヤクルト 8番 中村 悠平 一死3塁 ランナー3塁の1-2からライトへの犠牲フライを放つ 巨5-3ヤ 2アウト |
6回裏 |
巨人 9番 岸田 行倫 無死走者なし カウント1-2からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 巨6-3ヤ |
7回表 |
ヤクルト 3番 山田 哲人 無死1,3塁 セカンドゴロの間にヤクルト1点をあげる 巨6-4ヤ 1アウト1塁 |
エキサイティングプレーヤー
巨人 25 岡本 和真
本日の成績 | 4打数 2安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 5回に勝ち越し3ランを放つ活躍。4番の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
巨人
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 菅野 智之 | 右 | 2.05 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 吉川 尚輝 | 左 | .271 |
2 | (右) | 松原 聖弥 | 左 | .257 |
3 | (遊) | 坂本 勇人 | 右 | .289 |
4 | (三) | 岡本 和真 | 右 | .277 |
5 | (中) | 丸 佳浩 | 左 | .282 |
6 | (一) | 中島 宏之 | 右 | .291 |
7 | (左) | 田中 俊太 | 左 | .327 |
8 | (捕) | 大城 卓三 | 左 | .272 |
9 | (投) | 菅野 智之 | 右 | .100 |
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 小川 泰弘 | 右 | 4.29 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 塩見 泰隆 | 右 | .271 |
2 | (左) | 青木 宣親 | 左 | .315 |
3 | (二) | 山田 哲人 | 右 | .257 |
4 | (一) | 村上 宗隆 | 左 | .312 |
5 | (右) | 宮本 丈 | 左 | .278 |
6 | (三) | エスコバー | 右 | .278 |
7 | (遊) | 武岡 龍世 | 左 | .167 |
8 | (捕) | 中村 悠平 | 右 | .154 |
9 | (投) | 小川 泰弘 | 右 | .147 |
ベンチ入り選手
巨人
ヤクルト
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 有隅 | 塁審 (一) |
橋本 | 塁審 (二) |
山本貴 | 塁審 (三) |
本田 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 18,134人 | 試合時間 | 3時間28分 |
---|