戦評
ソフトバンクは先発・石川が5回途中2失点。開幕投手に指名されている右腕が順調な仕上がりを見せた。一方の阪神は、先発・西勇が2回無失点、2番手・藤浪が4回無失点。開幕ローテーション候補の2人が好投を見せた。
責任投手
勝利投手 | 阪神 西勇 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ソフトバンク 石川 (0勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
阪神 | 佐藤輝 1号(1回表ソロ) 、 サンズ 1号(2回表ソロ) |
---|---|
ソフトバンク |
バッテリー
阪神 | 西勇、藤浪、馬場、小野 - 坂本、原口 |
---|---|
ソフトバンク | 石川、津森、大竹、岩嵜 - 甲斐、海野 |
動画
スコアプレー
1回表 |
阪神 3番 佐藤 輝明 二死走者なし |
---|---|
2回表 |
阪神 5番 サンズ 無死走者なし 1-1からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ ソ0-2神 |
9回表 |
阪神 6番 髙山 俊 無死満塁 ランナーフルベースの0-1から犠飛 ソ0-3神 1アウト1,2塁 |
9回表 |
阪神 7番 中谷 将大 一死1,2塁 ランナー1,2塁の1-2からレフトへのタイムリーヒット ソ0-4神 1,2塁 |
エキサイティングプレーヤー
阪神 8 佐藤 輝明
本日の成績 | 4打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | オープン戦初打席で豪快な一発を放ち、存在感を示した。 |
スターティングメンバー
ソフトバンク
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 石川 柊太 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (二) | 周東 佑京 | 左 | .167 |
2 | (左) | 中村 晃 | 左 | .000 |
3 | (右) | 上林 誠知 | 左 | .667 |
4 | (指) | 長谷川 勇也 | 左 | .333 |
5 | (一) | 栗原 陵矢 | 左 | .143 |
6 | (三) | 松田 宣浩 | 右 | .333 |
7 | (中) | 柳町 達 | 左 | .000 |
8 | (捕) | 甲斐 拓也 | 右 | .200 |
9 | (遊) | 川瀬 晃 | 左 | .000 |
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 西 勇輝 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 近本 光司 | 左 | - |
2 | (二) | 糸原 健斗 | 左 | - |
3 | (左) | 佐藤 輝明 | 左 | - |
4 | (三) | 大山 悠輔 | 右 | - |
5 | (一) | サンズ | 右 | - |
6 | (指) | 髙山 俊 | 左 | - |
7 | (右) | 糸井 嘉男 | 左 | - |
8 | (捕) | 坂本 誠志郎 | 右 | - |
9 | (遊) | 木浪 聖也 | 左 | - |
審判
球審 | 敷田 | 塁審 (一) |
岩下 | 塁審 (二) |
柳田 | 塁審 (三) |
石山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 4,528人 | 試合時間 | 3時間4分 |
---|