戦評
阪神が降雨コールド勝ち。阪神は2回裏、梅野の適時打と木浪の犠飛で2点を先制する。続く3回には、3本の適時打などで一挙4点を奪い、リードを広げた。投げては、先発・西勇が7回2失点の好投で今季初勝利。敗れた巨人は、先発・サンチェスが6失点と誤算だった。
試合終了
降雨によるコールド
責任投手
勝利投手 | 阪神 西勇 (1勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 巨人 サンチェス (0勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
巨人 | 香月 1号(5回表2ラン) |
---|---|
阪神 |
バッテリー
巨人 | サンチェス、大江、田中豊、高木、ビエイラ - 大城 |
---|---|
阪神 | 西勇 - 梅野 |
動画
スコアプレー
2回裏 |
阪神 7番 梅野 隆太郎 無死1,2塁 サンチェス (投):暴投 2,3塁 |
---|---|
2回裏 |
阪神 8番 木浪 聖也 無死1,3塁 0アウト1,3塁の2-0からセンターへの犠牲フライを放つ 神2-0巨 1アウト1塁 |
3回裏 |
阪神 4番 大山 悠輔 無死1,2塁 ランナー1,2塁の1-1からセンターへのタイムリーヒット 神3-0巨 1,2塁 |
3回裏 |
阪神 5番 サンズ 無死1,2塁 0アウト1,2塁の1-0からレフトへタイムリーツーベース! 神4-0巨 2,3塁 |
3回裏 |
阪神 7番 梅野 隆太郎 一死2,3塁 |
3回裏 |
阪神 8番 木浪 聖也 一死1,3塁 ランナー1,3塁の0-1からレフトへの犠牲フライを放つ 神6-0巨 2アウト1塁 |
5回表 |
巨人 7番 香月 一也 無死1塁 カウント1-1からセンターへの2ランホームラン 神6-2巨 |
エキサイティングプレーヤー
阪神 2 梅野 隆太郎
本日の成績 | 3打数 2安打 2打点 |
---|---|
選考理由 | 先制打を含む2安打2打点の活躍。チームの勝利に貢献した。 |
スターティングメンバー
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 西 勇輝 | 右 | 1.29 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 近本 光司 | 左 | .162 |
2 | (二) | 糸原 健斗 | 左 | .405 |
3 | (一) | マルテ | 右 | .233 |
4 | (三) | 大山 悠輔 | 右 | .176 |
5 | (左) | サンズ | 右 | .333 |
6 | (右) | 佐藤 輝明 | 左 | .129 |
7 | (捕) | 梅野 隆太郎 | 右 | .182 |
8 | (遊) | 木浪 聖也 | 左 | .200 |
9 | (投) | 西 勇輝 | 右 | .000 |
巨人
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | サンチェス | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (右) | 梶谷 隆幸 | 左 | .171 |
2 | (中) | 重信 慎之介 | 左 | .400 |
3 | (遊) | 坂本 勇人 | 右 | .226 |
4 | (三) | 岡本 和真 | 右 | .176 |
5 | (左) | 亀井 善行 | 左 | .333 |
6 | (捕) | 大城 卓三 | 左 | .333 |
7 | (一) | 香月 一也 | 左 | .500 |
8 | (二) | 吉川 尚輝 | 左 | .000 |
9 | (投) | サンチェス | 両 | .000 |
ベンチ入り選手
阪神
巨人
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 橘高 | 塁審 (一) |
土山 | 塁審 (二) |
吉本 | 塁審 (三) |
眞鍋 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 8,609人 | 試合時間 | 2時間35分 |
---|