戦評
投打のかみ合った楽天が快勝。楽天は同点で迎えた3回表、茂木のソロで勝ち越しに成功する。その後は5回に島内の2ランで加点すると、6回には打者一巡の猛攻で一挙7点を奪い、試合の大勢を決めた。投げては、先発・岸が6回3安打2失点の好投で今季2勝目。敗れた西武は、2番手・吉川が大乱調だった。
責任投手
勝利投手 | 楽天 岸 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 松本 (1勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
楽天 | 茂木 3号(3回表ソロ) 、 島内 1号(5回表2ラン) |
---|---|
西武 | 中村 2号(2回裏ソロ) |
バッテリー
楽天 | 岸、牧田、福山、西口 - 下妻 |
---|---|
西武 | 松本、吉川、田村、井上 - 森、柘植 |
動画
スコアプレー
1回表 |
楽天 5番 茂木 栄五郎 一死満塁 1アウト満塁の3-2から押し出し四球 西0-1楽 満塁 |
---|---|
2回裏 |
西武 4番 中村 剛也 無死走者なし |
3回表 |
楽天 5番 茂木 栄五郎 二死走者なし |
5回表 |
楽天 3番 島内 宏明 一死2塁 |
6回表 |
楽天 9番 下妻 貴寛 無死満塁 ランナーフルベースからセンターへのタイムリーヒット 西1-5楽 満塁 |
6回表 |
楽天 1番 辰己 涼介 無死満塁 ランナーフルベースの1-1からセンターへ2点タイムリーツーベース! 西1-7楽 2,3塁 |
6回表 |
楽天 3番 島内 宏明 無死満塁 0アウト満塁の2-2からタイムリーヒット 西1-8楽 満塁 |
6回表 |
楽天 6番 鈴木 大地 二死満塁 2アウト満塁の0-2からセンターへ走者一掃となるタイムリーツーベース! 西1-11楽 2塁 |
6回裏 |
西武 4番 中村 剛也 一死3塁 1アウト3塁の3-2からライトへの犠牲フライを放つ 西2-11楽 2アウト |
8回表 |
楽天 6番 鈴木 大地 一死1,2塁 ランナー1,2塁の1-0からライトへのタイムリーヒット 西2-12楽 1,2塁 |
8回表 |
楽天 9番 下妻 貴寛 二死満塁 ランナーフルベースの3-1から押し出し四球 西2-13楽 満塁 |
エキサイティングプレーヤー
楽天 7 鈴木 大地
本日の成績 | 5打数 3安打 4打点 |
---|---|
選考理由 | 2本の適時打を含む3安打4打点の活躍。バットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 松本 航 | 右 | 5.40 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 金子 侑司 | 両 | .233 |
2 | (遊) | 源田 壮亮 | 左 | .300 |
3 | (捕) | 森 友哉 | 左 | .310 |
4 | (三) | 中村 剛也 | 右 | .308 |
5 | (右) | 木村 文紀 | 右 | .267 |
6 | (一) | 呉 念庭 | 左 | .462 |
7 | (指) | 渡部 健人 | 右 | .250 |
8 | (二) | 山野辺 翔 | 右 | .400 |
9 | (左) | 若林 楽人 | 右 | .143 |
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 岸 孝之 | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (中) | 辰己 涼介 | 左 | .237 |
2 | (遊) | 小深田 大翔 | 左 | .286 |
3 | (左) | 島内 宏明 | 左 | .241 |
4 | (二) | 浅村 栄斗 | 右 | .269 |
5 | (三) | 茂木 栄五郎 | 左 | .423 |
6 | (一) | 鈴木 大地 | 左 | .219 |
7 | (右) | 渡邊 佳明 | 左 | .222 |
8 | (指) | 岩見 雅紀 | 右 | .000 |
9 | (捕) | 下妻 貴寛 | 右 | .000 |
ベンチ入り選手
西武
楽天
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 本田 | 塁審 (一) |
有隅 | 塁審 (二) |
橋本 | 塁審 (三) |
岩下 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 8,608人 | 試合時間 | 3時間12分 |
---|