戦評
西武は1点を追う4回表、中村の犠飛で同点とする。続く5回には、山田が犠飛を放ち、勝ち越しに成功した。投げては、先発・平井が7回1失点の好投。その後は平良、増田とつないで逃げ切り、平井は今季3勝目を挙げた。敗れたロッテは、打線が先発・鈴木を援護できなかった。
責任投手
勝利投手 | 西武 平井 (3勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ロッテ 鈴木 (0勝1敗0S) |
セーブ | 西武 増田 (0勝0敗4S) |
本塁打
西武 | |
---|---|
ロッテ |
バッテリー
西武 | 平井、平良、増田 - 森 |
---|---|
ロッテ | 鈴木、田中、ハーマン、河村、東條 - 田村、柿沼 |
動画
スコアプレー
3回裏 |
ロッテ 3番 中村 奨吾 一死1,3塁 サードゴロの間にロッテ1点をあげる ロ1-0西 2アウト2塁 |
---|---|
4回表 |
西武 4番 中村 剛也 一死2塁 二塁走者 源田 :盗塁成功 3塁 ランナー3塁の2-1からレフトへの犠牲フライを放つ 西武同点! ロ1-1西 2アウト |
5回表 |
西武 8番 山田 遥楓 一死1塁 鈴木 (投):暴投 3塁 ランナー3塁の3-2からライトへの犠牲フライを放つ 西武勝ち越し! ロ1-2西 2アウト |
映像提供:
エキサイティングプレーヤー
西武 25 平井 克典
本日の成績 | 7回 8奪三振 1失点 |
---|---|
選考理由 | 7回1失点8奪三振の好投。開幕から無傷の3勝目をマークした。 |
スターティングメンバー
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 鈴木 昭汰 | 左 | 1.50 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (左) | 荻野 貴司 | 右 | .226 |
2 | (指) | マーティン | 左 | .240 |
3 | (二) | 中村 奨吾 | 右 | .286 |
4 | (三) | 安田 尚憲 | 左 | .216 |
5 | (一) | レアード | 右 | .222 |
6 | (右) | 菅野 剛士 | 左 | .242 |
7 | (遊) | 藤岡 裕大 | 左 | .350 |
8 | (捕) | 田村 龍弘 | 右 | .297 |
9 | (中) | 藤原 恭大 | 左 | .194 |
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | (投) | 平井 克典 | 右 | 1.54 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | (左) | 愛斗 | 右 | .364 |
2 | (遊) | 源田 壮亮 | 左 | .271 |
3 | (捕) | 森 友哉 | 左 | .255 |
4 | (指) | 中村 剛也 | 右 | .244 |
5 | (一) | 呉 念庭 | 左 | .276 |
6 | (右) | 木村 文紀 | 右 | .216 |
7 | (三) | 佐藤 龍世 | 右 | .143 |
8 | (二) | 山田 遥楓 | 右 | .286 |
9 | (中) | 金子 侑司 | 両 | .200 |
ベンチ入り選手
ロッテ
西武
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 長川 | 塁審 (一) |
川口 | 塁審 (二) |
敷田 | 塁審 (三) |
石山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 9,979人 | 試合時間 | 3時間3分 |
---|