ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
中日は、2番手の岡田が3回1失点。先発転向を目指す左腕が安定したピッチングを見せた。一方の阪神は、先発ローテーションの柱として期待される秋山、青柳が登板。両投手ともに2回無失点と、順調な仕上がりを披露した。
責任投手
勝利投手 | 中日 近藤 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 阪神 桐敷 (0勝1敗0S) |
セーブ | 中日 藤嶋 (0勝0敗1S) |
本塁打
阪神 | |
---|---|
中日 |
バッテリー
阪神 | 西勇、秋山、青柳、桐敷、渡邉 - 梅野、長坂 |
---|---|
中日 | 大野雄、岡田、田島、近藤、清水、藤嶋 - 木下、桂 |
スコアプレー
1回裏 |
中日 4番 ビシエド 二死3塁 ランナー3塁の3-2からレフトへのタイムリーヒットで中日先制! 中1-0神 1塁 |
---|---|
5回表 |
阪神 2番 糸原 健斗 一死3塁 ランナー3塁の0-1からライトへの犠牲フライを放つ 阪神同点! 中1-1神 2アウト |
7回裏 |
中日 3番 山下 斐紹 一死1,2塁 ランナー1,2塁の0-1からセンターへのタイムリーヒットで中日勝ち越し! 中2-1神 1,2塁 |
エキサイティングプレーヤー
中日 60 岡林 勇希
本日の成績 | 4打数 3安打 0打点 |
---|---|
選考理由 | 4打数3安打の活躍。期待の若手がバットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大野 雄大 | 左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 岡林 勇希 | 左 | - |
2 | 中 | 大島 洋平 | 左 | - |
3 | 左 | 福留 孝介 | 左 | - |
4 | 一 | ビシエド | 右 | - |
5 | 二 | 高橋 周平 | 左 | - |
6 | 捕 | 木下 拓哉 | 右 | - |
7 | 三 | 石川 昂弥 | 右 | - |
8 | 遊 | 京田 陽太 | 左 | - |
9 | 指 | 鵜飼 航丞 | 右 | - |
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 西 勇輝 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 近本 光司 | 左 | - |
2 | 二 | 糸原 健斗 | 左 | - |
3 | 一 | マルテ | 右 | - |
4 | 右 | 佐藤 輝明 | 左 | - |
5 | 三 | 大山 悠輔 | 右 | - |
6 | 指 | 糸井 嘉男 | 左 | - |
7 | 左 | ロハス・ジュニア | 両 | - |
8 | 捕 | 梅野 隆太郎 | 右 | - |
9 | 遊 | 木浪 聖也 | 左 | - |
審判
球審 | 須山 | 塁審 (一) |
土山 | 塁審 (二) |
敷田 | 塁審 (三) |
山本力 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 1,512人 | 試合時間 | 2時間54分 |
---|