ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
広島は、先発・森下が5回3安打1失点の好投。ローテーションの一角として期待される右腕が、順調な調整ぶりを見せた。対する西武は、呉が二塁打を含むマルチ安打を記録。シーズン開幕へ向けて、状態の良さを示した。
責任投手
勝利投手 | 広島 九里 (1勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 大曲 (0勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
西武 | |
---|---|
広島 |
バッテリー
西武 | 渡邉、佐々木、田村、平井、大曲 - 牧野 |
---|---|
広島 | 森下、九里 - 磯村 |
スコアプレー
3回裏 |
広島 4番 末包 昇大 一死満塁 山村 (遊)のファンブルにより出塁する 広島先制! 広1-0西 満塁 |
---|---|
3回裏 |
広島 6番 會澤 翼 二死満塁 2アウト満塁の3-0から押し出しのフォアボール 広2-0西 満塁 |
5回表 |
西武 8番 山村 崇嘉 二死1,3塁 2アウト1,3塁の2-2からライトへのタイムリーヒット 広2-1西 1,3塁 |
8回表 |
西武 4番 渡部 健人 一死1,3塁 ランナー1,3塁の1-1からレフトへの犠牲フライを放つ 西武同点! 広2-2西 2アウト1塁 |
9回裏 |
広島 8番 磯村 嘉孝 無死3塁 ランナー3塁の3-1からサードへのタイムリー内野安打で広島サヨナラ勝ち! 広3-2西 |
エキサイティングプレーヤー
広島 40 磯村 嘉孝
本日の成績 | 4打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 適時打を含む2安打を記録。バットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 森下 暢仁 | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .182 |
2 | 右 | 野間 峻祥 | 左 | .000 |
3 | 中 | 西川 龍馬 | 左 | .333 |
4 | 一 | 末包 昇大 | 右 | .158 |
5 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .200 |
6 | 指 | 會澤 翼 | 右 | .200 |
7 | 左 | 宇草 孔基 | 左 | .308 |
8 | 捕 | 磯村 嘉孝 | 右 | .000 |
9 | 三 | 林 晃汰 | 左 | .333 |
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 渡邉 勇太朗 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 鈴木 将平 | 左 | .500 |
2 | 指 | 森 友哉 | 左 | .125 |
3 | 三 | 呉 念庭 | 左 | .286 |
4 | 一 | 山川 穂高 | 右 | .125 |
5 | 二 | 外崎 修汰 | 右 | .300 |
6 | 捕 | 牧野 翔矢 | 左 | - |
7 | 右 | 愛斗 | 右 | .286 |
8 | 遊 | 山村 崇嘉 | 左 | .000 |
9 | 左 | 金子 侑司 | 両 | .000 |
審判
球審 | 山本力 | 塁審 (一) |
木内 | 塁審 (二) |
敷田 | 塁審 (三) |
秋村 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 11,016人 | 試合時間 | 2時間52分 |
---|