ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
楽天は、先発・岸が6回2失点の好投。シーズン開幕へ向け、順調な仕上がりを披露した。対するDeNAは、3番・オースティンがオープン戦1号となるソロを記録。不振が続いていた助っ人に、待望の一発が飛び出した。
責任投手
勝利投手 | 楽天 弓削 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA エスコバー (0勝1敗0S) |
セーブ | 楽天 西口 (0勝0敗1S) |
本塁打
DeNA | オースティン 1号(6回表ソロ) |
---|---|
楽天 | 小郷 1号(2回裏ソロ) |
バッテリー
DeNA | 大貫、三浦、エスコバー - 嶺井、益子、山本 |
---|---|
楽天 | 岸、渡邊佑、弓削、西口 - 安田、炭谷 |
スコアプレー
2回表 |
DeNA 7番 ソト 二死3塁 ランナー3塁の1-1からセンターへの先制タイムリーヒット! 楽0-1デ 1塁 |
---|---|
2回裏 |
楽天 5番 小郷 裕哉 一死走者なし カウント1-0から右中間へのホームランで楽天同点! 楽1-1デ |
3回裏 |
楽天 1番 山﨑 剛 無死1,3塁 0アウト1,3塁からレフトへの犠牲フライを放つ 楽天勝ち越し! 楽2-1デ 1アウト1塁 |
5回裏 |
楽天 8番 黒川 史陽 無死2塁 ランナー2塁の0-2からセンターへのタイムリーヒット 楽3-1デ 1塁 |
6回表 |
DeNA 3番 オースティン 無死走者なし フルカウントからスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 楽3-2デ |
7回表 |
DeNA 1番 梶原 昂希 二死2塁 ランナー2塁の3-2からセンターへの同点タイムリースリーベース! 楽3-3デ 3塁 |
8回裏 |
楽天 3番 炭谷 銀仁朗 一死3塁 1アウト3塁の0-2からレフトへの勝ち越しタイムリーヒット! 楽4-3デ 1塁 |
8回裏 |
楽天 6番 銀次 二死1,3塁 ランナー1,3塁の0-1からレフトへのタイムリーヒット 楽5-3デ 1,2塁 |
エキサイティングプレーヤー
楽天 24 黒川 史陽
本日の成績 | 3打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 適時打を含む2安打の活躍。期待の若手がバットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 岸 孝之 | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 山﨑 剛 | 左 | .190 |
2 | 遊 | 小深田 大翔 | 左 | .217 |
3 | 捕 | 安田 悠馬 | 左 | .214 |
4 | 指 | 島内 宏明 | 左 | .375 |
5 | 中 | 小郷 裕哉 | 左 | .200 |
6 | 一 | 銀次 | 左 | .333 |
7 | 三 | 渡邊 佳明 | 左 | .286 |
8 | 二 | 黒川 史陽 | 左 | .235 |
9 | 右 | 田中 和基 | 両 | .067 |
DeNA
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大貫 晋一 | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 桑原 将志 | 右 | .136 |
2 | 左 | 大田 泰示 | 右 | .167 |
3 | 右 | オースティン | 右 | .154 |
4 | 指 | 牧 秀悟 | 右 | .435 |
5 | 三 | 宮﨑 敏郎 | 右 | .533 |
6 | 遊 | 大和 | 右 | .417 |
7 | 一 | ソト | 右 | .200 |
8 | 捕 | 嶺井 博希 | 右 | .200 |
9 | 二 | 知野 直人 | 右 | .261 |
審判
球審 | 石山 | 塁審 (一) |
岩下 | 塁審 (二) |
西本 | 塁審 (三) |
鈴木 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 6,649人 | 試合時間 | 3時間3分 |
---|