ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
中日は、先発・柳が4回1失点4奪三振。ローテーションの柱として期待される右腕が、順調な仕上がりを示した。対するロッテは、中村奨がマルチ安打を記録。キャプテンがシーズン開幕を前に、調子を上げてきた。
責任投手
勝利投手 | 中日 柳 (3勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ロッテ ロメロ (0勝2敗0S) |
セーブ | 中日 ロドリゲス (0勝0敗1S) |
本塁打
ロッテ | |
---|---|
中日 | 木下 2号(3回裏3ラン) |
バッテリー
ロッテ | ロメロ、小沼、国吉、鈴木、益田 - 佐藤都、加藤 |
---|---|
中日 | 柳、山本、藤嶋、福、田島、ロドリゲス - 木下、桂 |
動画
-
3:04
3/20 中日 vs 千葉ロッテ ゲームハイライト DAZN・中日ドラゴンズ -
1:44
3/20 中日 vs 千葉ロッテ 前半ハイライト DAZN・中日ドラゴンズ
スコアプレー
3回裏 |
中日 5番 木下 拓哉 二死1,2塁 ランナー1,2塁の1-0から先制3ランホームラン! 中3-0ロ |
---|---|
4回表 |
ロッテ 5番 佐藤 都志也 一死2塁 柳 (投):暴投 3塁 1アウト3塁の3-2からセカンドフライ 中3-1ロ 2アウト |
5回裏 |
中日 5番 木下 拓哉 二死1,3塁 ランナー1,3塁からレフトへのタイムリーヒット 中4-1ロ 1,2塁 |
7回表 |
ロッテ 2番 マーティン 二死1塁 一塁走者 髙部 :盗塁成功 2塁 ランナー2塁の2-2からセカンドへのタイムリー内野安打 二塁走者 髙部 はさらに3塁も回って本塁生還 中4-2ロ 1塁 |
エキサイティングプレーヤー
中日 35 木下 拓哉
本日の成績 | 3打数 2安打 4打点 |
---|---|
選考理由 | 3ランを含む2安打4打点の活躍。中軸の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 柳 裕也 | 右 | 0.69 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 大島 洋平 | 左 | .242 |
2 | 右 | 岡林 勇希 | 左 | .296 |
3 | 二 | 高橋 周平 | 左 | .275 |
4 | 一 | ビシエド | 右 | .200 |
5 | 捕 | 木下 拓哉 | 右 | .310 |
6 | 左 | 阿部 寿樹 | 右 | .360 |
7 | 三 | 石川 昂弥 | 右 | .216 |
8 | 遊 | 京田 陽太 | 左 | .233 |
9 | 投 | 柳 裕也 | 右 | - |
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | ロメロ | 左 | 12.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 髙部 瑛斗 | 左 | .400 |
2 | 指 | マーティン | 左 | .467 |
3 | 二 | 中村 奨吾 | 右 | .147 |
4 | 一 | レアード | 右 | .269 |
5 | 捕 | 佐藤 都志也 | 左 | .500 |
6 | 遊 | 藤岡 裕大 | 左 | .188 |
7 | 右 | 岡 大海 | 右 | .270 |
8 | 三 | 平沢 大河 | 左 | .346 |
9 | 中 | 藤原 恭大 | 左 | .220 |
審判
球審 | 牧田 | 塁審 (一) |
本田 | 塁審 (二) |
山口 | 塁審 (三) |
森 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 23,695人 | 試合時間 | 3時間1分 |
---|