ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
ロッテがサヨナラ勝利で連敗を4で止めた。ロッテは初回、相手の暴投の間に1点を先制する。その後同点とされるも、延長10回裏に1死満塁から佐藤都が犠飛を放ち、試合を決めた。投げては、3番手・ゲレーロが来日初勝利。敗れた西武は、守備の乱れが失点につながり、痛い敗戦を喫した。
責任投手
勝利投手 | ロッテ ゲレーロ (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 平井 (1勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
西武 | |
---|---|
ロッテ |
バッテリー
西武 | 髙橋光成、水上、平良、増田、平井 - 森 |
---|---|
ロッテ | 石川、益田、ゲレーロ - 松川 |
動画
-
6:08
4月1日 マリーンズ対ライオンズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
4:08
マリーンズ・佐藤都志也選手ヒーローインタビュー 4月1日 千葉ロッテマリーンズ 対 埼玉西武ライオンズ パーソル パ・リーグTV
スコアプレー
1回裏 |
ロッテ 5番 佐藤 都志也 二死2,3塁 ロッテ・中村奨の本塁アウトの判定を巡り、ロッテがリクエスト リプレー検証後判定変わらず ワンバウンドの縦スライダーを見送ってボール 3-1 髙橋光成 (投):暴投 二塁走者 中村奨 は走塁死 ロッテ先制! ロ1-0西 3アウト |
---|---|
8回表 |
西武 7番 ジャンセン・ウィティ 無死3塁 0アウト3塁からライトへの犠牲フライを放つ |
10回裏 |
ロッテ 5番 佐藤 都志也 一死満塁 ランナーフルベースの3-2からライトへの犠牲フライを放つ |
エキサイティングプレーヤー
ロッテ 32 佐藤 都志也
本日の成績 | 3打数 0安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 延長10回にサヨナラ打を放ち、チームに劇的勝利を呼び込んだ。 |
スターティングメンバー
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 石川 歩 | 右 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 髙部 瑛斗 | 左 | .182 |
2 | 中 | 藤原 恭大 | 左 | .000 |
3 | 二 | 中村 奨吾 | 右 | .273 |
4 | 右 | マーティン | 左 | .118 |
5 | 一 | 佐藤 都志也 | 左 | .313 |
6 | 指 | レアード | 右 | .158 |
7 | 三 | 安田 尚憲 | 左 | - |
8 | 遊 | 藤岡 裕大 | 左 | .091 |
9 | 捕 | 松川 虎生 | 右 | .182 |
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 髙橋 光成 | 右 | 2.57 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 鈴木 将平 | 左 | .240 |
2 | 左 | オグレディ | 左 | .364 |
3 | 二 | 外崎 修汰 | 右 | .182 |
4 | 指 | 中村 剛也 | 右 | .182 |
5 | 捕 | 森 友哉 | 左 | .217 |
6 | 遊 | 源田 壮亮 | 左 | .222 |
7 | 三 | ジャンセン・ウィティ | 右 | .000 |
8 | 一 | 呉 念庭 | 左 | .333 |
9 | 右 | 岸 潤一郎 | 右 | - |
ベンチ入り選手
ロッテ
西武
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 木内 | 塁審 (一) |
岩下 | 塁審 (二) |
山本貴 | 塁審 (三) |
津川 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 16,866人 | 試合時間 | 3時間47分 |
---|