ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
楽天は初回、鈴木大の適時二塁打で幸先良く2点を先制する。そのまま迎えた3回裏には、鈴木大とマルモレホスの連続適時打などで3点を挙げ、序盤から試合を優位に進めた。投げては、先発・田中将が7回2失点の好投で今季2勝目。敗れた西武は、先発・佐藤が試合をつくれなかった。
責任投手
勝利投手 | 楽天 田中将 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 佐藤 (1勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
西武 |
鈴木
1号(5回表2ラン)
呉 1号(9回表ソロ) |
---|---|
楽天 |
バッテリー
西武 | 佐藤、十亀、ボー・タカハシ、大曲 - 柘植 |
---|---|
楽天 | 田中将、安樂、西垣 - 炭谷 |
動画
-
7:26
-
4:10
4月5日 イーグルス対ライオンズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV
スコアプレー
1回裏 |
楽天 6番 鈴木 大地 二死満塁 |
---|---|
3回裏 |
楽天 6番 鈴木 大地 一死1,2塁 ランナー1,2塁からセンターへのタイムリーヒット 楽3-0西 1,2塁 |
3回裏 |
楽天 7番 マルモレホス 一死1,2塁 |
3回裏 |
楽天 8番 辰己 涼介 一死1,3塁 外崎 (二)の悪送球により出塁する 楽5-0西 1,3塁 |
5回表 |
西武 1番 鈴木 将平 一死1塁 |
7回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 無死1塁 打球がオーバーフェンスしたかどうかの判定を巡り、楽天がリクエスト リプレー検証後判定変わらず 1-0からレフトへタイムリーツーベース! 楽6-2西 2塁 |
7回裏 |
楽天 代打 銀次 一死3塁 ランナー3塁の1-0からライトへの犠牲フライを放つ 楽7-2西 2アウト |
9回表 |
西武 代打 呉 念庭 二死走者なし |
エキサイティングプレーヤー
楽天 7 鈴木 大地
本日の成績 | 4打数 3安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 2本の適時打で3打点を挙げる活躍。チームを勝利に導いた。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 田中 将大 | 右 | 1.29 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 西川 遥輝 | 左 | .200 |
2 | 遊 | 山﨑 剛 | 左 | .111 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 | .240 |
4 | 右 | 島内 宏明 | 左 | .348 |
5 | 指 | ギッテンス | 右 | - |
6 | 三 | 鈴木 大地 | 左 | .125 |
7 | 一 | マルモレホス | 左 | .133 |
8 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .200 |
9 | 捕 | 炭谷 銀仁朗 | 右 | .000 |
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 佐藤 隼輔 | 左 | 0.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 鈴木 将平 | 左 | .216 |
2 | 左 | オグレディ | 左 | .303 |
3 | 遊 | 源田 壮亮 | 左 | .276 |
4 | 三 | 中村 剛也 | 右 | .133 |
5 | 指 | 栗山 巧 | 左 | .208 |
6 | 一 | ジャンセン・ウィティ | 右 | .091 |
7 | 二 | 外崎 修汰 | 右 | .148 |
8 | 右 | 岸 潤一郎 | 右 | .333 |
9 | 捕 | 柘植 世那 | 右 | .000 |
ベンチ入り選手
楽天
西武
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山路 | 塁審 (一) |
有隅 | 塁審 (二) |
小林 | 塁審 (三) |
秋村 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 16,893人 | 試合時間 | 2時間49分 |
---|