ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
中日は1点ビハインドの8回裏、阿部の適時打で同点とする。なおも続く1死一三塁の好機で、石川昂の適時打が飛び出し、勝ち越しに成功した。投げては、2番手・祖父江が今季初勝利。敗れた阪神は、先発・西勇が力投を見せるも、打線が1得点と精彩を欠いた。
責任投手
勝利投手 | 中日 祖父江 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 阪神 湯浅 (0勝1敗0S) |
セーブ | 中日 R.マルティネス (0勝1敗4S) |
本塁打
阪神 | 佐藤輝 3号(6回表ソロ) |
---|---|
中日 |
バッテリー
阪神 | 西勇、湯浅、岩貞 - 坂本 |
---|---|
中日 | 大野雄、祖父江、R.マルティネス - 木下 |
動画
-
6:47
-
3:03
4/12 中日 vs 阪神 ゲームハイライト DAZN・中日ドラゴンズ
-
1:48
4/12 中日 vs 阪神 前半ハイライト DAZN・中日ドラゴンズ
スコアプレー
6回表 |
阪神 4番 佐藤 輝明 二死走者なし ライトスタンドへの先制ホームラン! 中0-1神 |
---|---|
8回裏 |
中日 5番 阿部 寿樹 一死2塁 ランナー2塁の2-2からセンターへのタイムリーヒットで中日同点! 中1-1神 2塁 |
8回裏 |
中日 7番 石川 昂弥 一死1,3塁 1アウト1,3塁の1-2からレフトへのタイムリーヒットで中日勝ち越し! 中2-1神 1,2塁 |
エキサイティングプレーヤー
中日 2 石川 昂弥
本日の成績 | 4打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 勝ち越し打を含む2安打の活躍。チームに勝利をもたらした。 |
スターティングメンバー
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大野 雄大 | 左 | 2.57 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 大島 洋平 | 左 | .385 |
2 | 右 | 岡林 勇希 | 左 | .288 |
3 | 左 | 鵜飼 航丞 | 右 | .194 |
4 | 一 | ビシエド | 右 | .227 |
5 | 二 | 阿部 寿樹 | 右 | .268 |
6 | 捕 | 木下 拓哉 | 右 | .229 |
7 | 三 | 石川 昂弥 | 右 | .171 |
8 | 遊 | 京田 陽太 | 左 | .139 |
9 | 投 | 大野 雄大 | 左 | .500 |
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 西 勇輝 | 右 | 0.57 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 島田 海吏 | 左 | 1.000 |
2 | 二 | 山本 泰寛 | 右 | .000 |
3 | 中 | 近本 光司 | 左 | .293 |
4 | 三 | 佐藤 輝明 | 左 | .281 |
5 | 一 | 大山 悠輔 | 右 | .294 |
6 | 遊 | 中野 拓夢 | 左 | .241 |
7 | 左 | 豊田 寛 | 右 | .000 |
8 | 捕 | 坂本 誠志郎 | 右 | .190 |
9 | 投 | 西 勇輝 | 右 | .000 |
ベンチ入り選手
中日
阪神
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 森 | 塁審 (一) |
名幸 | 塁審 (二) |
柳田 | 塁審 (三) |
市川 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 17,033人 | 試合時間 | 2時間54分 |
---|