ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
ヤクルトが接戦を制した。ヤクルトは3回表、塩見のソロで先制に成功する。続く4回には、長岡の適時打などで2点を奪い、追加点を挙げた。投げては、先発・金久保が6回2失点の好投で今季1勝目。敗れたDeNAは、打線が9回に一打同点の好機をつくるも、あと1本が出なかった。
責任投手
勝利投手 | ヤクルト 金久保 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA 坂本 (0勝1敗0S) |
セーブ | ヤクルト マクガフ (0勝0敗4S) |
本塁打
ヤクルト | 塩見 3号(3回表ソロ) |
---|---|
DeNA | ソト 1号(6回裏2ラン) |
バッテリー
ヤクルト | 金久保、石山、清水、マクガフ - 古賀 |
---|---|
DeNA | 坂本、ピープルズ、エスコバー、伊勢 - 嶺井 |
動画
-
3:29
4/15(金)対東京ヤクルトスワローズ ゲームダイジェスト YOKOHAMA DeNA BAYSTARS
スコアプレー
3回表 |
ヤクルト 1番 塩見 泰隆 一死走者なし 右中間への先制ホームラン! デ0-1ヤ |
---|---|
4回表 |
ヤクルト 6番 長岡 秀樹 無死1,3塁 ランナー1,3塁の1-1からライトへのタイムリーヒット デ0-2ヤ 1,2塁 |
4回表 |
ヤクルト 8番 古賀 優大 無死満塁 0アウト満塁の2-0からライトへの犠牲フライを放つ デ0-3ヤ 1アウト1,3塁 |
6回裏 |
DeNA 4番 ソト 一死1塁 |
エキサイティングプレーヤー
ヤクルト 48 金久保 優斗
本日の成績 |
6回 2奪三振 2失点
2打数 0安打 0打点 |
---|---|
選考理由 | 6回2失点の好投。打たせて取る投球で、今季初勝利を挙げた。 |
スターティングメンバー
DeNA
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 坂本 裕哉 | 左 | 5.14 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 梶原 昂希 | 左 | .400 |
2 | 右 | 関根 大気 | 左 | .259 |
3 | 左 | 佐野 恵太 | 左 | .308 |
4 | 一 | ソト | 右 | .556 |
5 | 三 | 宮﨑 敏郎 | 右 | .273 |
6 | 捕 | 嶺井 博希 | 右 | .600 |
7 | 遊 | 大和 | 右 | .233 |
8 | 二 | 田中 俊太 | 左 | .000 |
9 | 投 | 坂本 裕哉 | 左 | .500 |
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 金久保 優斗 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 塩見 泰隆 | 右 | .271 |
2 | 左 | 青木 宣親 | 左 | .160 |
3 | 二 | 山田 哲人 | 右 | .255 |
4 | 三 | 村上 宗隆 | 左 | .264 |
5 | 右 | 濱田 太貴 | 右 | .227 |
6 | 遊 | 長岡 秀樹 | 左 | .238 |
7 | 一 | オスナ | 右 | .220 |
8 | 捕 | 古賀 優大 | 右 | .154 |
9 | 投 | 金久保 優斗 | 左 | - |
ベンチ入り選手
DeNA
ヤクルト
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山本貴 | 塁審 (一) |
津川 | 塁審 (二) |
笠原 | 塁審 (三) |
木内 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 19,677人 | 試合時間 | 2時間39分 |
---|