ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
日本ハムが投手戦を制した。日本ハムは両軍無得点で迎えた2回表、宇佐見の2ランで先制する。投げては、先発・加藤が9回3安打無失点の快投。今季初の完封で2勝目をマークした。敗れた楽天は、先発・田中将が8回2失点の力投を見せるも、打線が沈黙した。
責任投手
勝利投手 | 日本ハム 加藤 (2勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 楽天 田中将 (2勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
日本ハム | 宇佐見 1号(2回表2ラン) |
---|---|
楽天 |
バッテリー
日本ハム | 加藤 - 宇佐見 |
---|---|
楽天 | 田中将、宋家豪 - 炭谷 |
動画
-
3:36
4月19日 イーグルス対ファイターズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
3:18
スコアプレー
2回表 |
日本ハム 8番 宇佐見 真吾 二死1塁 |
---|
エキサイティングプレーヤー
日本ハム 14 加藤 貴之
本日の成績 | 9回 6奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 9回無失点の快投。わずか90球での完封で今季2勝目を挙げた。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 田中 将大 | 右 | 1.93 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 西川 遥輝 | 左 | .362 |
2 | 遊 | 山﨑 剛 | 左 | .174 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 | .250 |
4 | 右 | 島内 宏明 | 左 | .288 |
5 | 一 | 鈴木 大地 | 左 | .200 |
6 | 指 | マルモレホス | 左 | .231 |
7 | 三 | 渡邊 佳明 | 左 | .280 |
8 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .222 |
9 | 捕 | 炭谷 銀仁朗 | 右 | .241 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 加藤 貴之 | 左 | 3.15 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 三 | 野村 佑希 | 右 | .250 |
2 | 中 | 近藤 健介 | 左 | .316 |
3 | 左 | 松本 剛 | 右 | .400 |
4 | 一 | 渡邉 諒 | 右 | .276 |
5 | 二 | 石井 一成 | 左 | .250 |
6 | 指 | ヌニエス | 右 | .216 |
7 | 右 | 万波 中正 | 右 | .132 |
8 | 捕 | 宇佐見 真吾 | 左 | .250 |
9 | 遊 | 上野 響平 | 右 | .154 |
ベンチ入り選手
楽天
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 名幸 | 塁審 (一) |
柳田 | 塁審 (二) |
市川 | 塁審 (三) |
石山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 15,119人 | 試合時間 | 2時間25分 |
---|