ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
楽天は初回、浅村の2ランで先制に成功する。そのまま迎えた5回裏には、西川の適時三塁打などで2点を追加し、リードを広げた。投げては、先発・岸が7回3安打無失点の好投で今季2勝目。敗れた日本ハムは、打線が最終回に追い上げを見せるも及ばなかった。
責任投手
勝利投手 | 楽天 岸 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 日本ハム ポンセ (0勝1敗0S) |
セーブ | 楽天 松井裕 (1勝1敗5S) |
本塁打
日本ハム | |
---|---|
楽天 | 浅村 1号(1回裏2ラン) |
バッテリー
日本ハム | ポンセ、杉浦、吉田、西村 - 田宮、梅林 |
---|---|
楽天 | 岸、ブセニッツ、西口、松井裕 - 炭谷 |
動画
-
3:50
4月20日 イーグルス対ファイターズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
6:28
スコアプレー
1回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 一死3塁 |
---|---|
5回裏 |
楽天 1番 西川 遥輝 無死1塁 |
5回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 一死3塁 ランナー3塁からライトへの犠牲フライを放つ 楽4-0日 2アウト |
9回表 |
日本ハム 6番 石井 一成 二死1,2塁 |
エキサイティングプレーヤー
楽天 3 浅村 栄斗
本日の成績 | 3打数 2安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 先制2ランを含む2安打3打点の活躍。中軸の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 岸 孝之 | 右 | 2.08 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 西川 遥輝 | 左 | .340 |
2 | 一 | 鈴木 大地 | 左 | .188 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 | .236 |
4 | 右 | 島内 宏明 | 左 | .291 |
5 | 指 | マルモレホス | 左 | .238 |
6 | 三 | 渡邊 佳明 | 左 | .250 |
7 | 遊 | 山﨑 剛 | 左 | .180 |
8 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .211 |
9 | 捕 | 炭谷 銀仁朗 | 右 | .219 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | ポンセ | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 松本 剛 | 右 | .407 |
2 | 右 | 淺間 大基 | 左 | .200 |
3 | 三 | 野村 佑希 | 右 | .275 |
4 | 中 | 近藤 健介 | 左 | .295 |
5 | 一 | 渡邉 諒 | 右 | .242 |
6 | 遊 | 石井 一成 | 左 | .235 |
7 | 指 | 今川 優馬 | 右 | .143 |
8 | 二 | アルカンタラ | 両 | .255 |
9 | 捕 | 田宮 裕涼 | 左 | - |
ベンチ入り選手
楽天
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 柳田 | 塁審 (一) |
市川 | 塁審 (二) |
石山 | 塁審 (三) |
森 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 14,453人 | 試合時間 | 2時間42分 |
---|