ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
西武が投手戦を制した。西武は0-0で迎えた7回裏、呉の適時打で試合の均衡を破る。続く8回には、鈴木の適時打が飛び出し、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・松本が7回途中1安打無失点。その後は3人の継投で完封リレーを展開した。敗れたロッテは、打線が沈黙した。
責任投手
勝利投手 | 西武 水上 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ロッテ 美馬 (0勝2敗0S) |
セーブ | 西武 増田 (0勝0敗4S) |
本塁打
ロッテ | |
---|---|
西武 |
バッテリー
ロッテ | 美馬、東條、廣畑 - 松川、加藤 |
---|---|
西武 | 松本、水上、平良、増田 - 柘植 |
動画
-
4:58
4月20日 ライオンズ対マリーンズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
8:37
スコアプレー
7回裏 |
西武 6番 呉 念庭 一死2塁 |
---|---|
8回裏 |
西武 4番 鈴木 将平 二死1,2塁 ランナー1,2塁の2-2からセンターへのヒットを放つ 髙部 (中):後逸 打者 鈴木 は走塁死 西3-0ロ 3アウト |
エキサイティングプレーヤー
西武 17 松本 航
本日の成績 | 6.2回 4奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 7回途中1安打無失点の好投。チームを勝利に導いた。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 松本 航 | 右 | 5.09 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 遊 | 源田 壮亮 | 左 | .212 |
2 | 三 | 山野辺 翔 | 右 | .000 |
3 | 中 | オグレディ | 左 | .292 |
4 | 指 | 山川 穂高 | 右 | .409 |
5 | 二 | 外崎 修汰 | 右 | .221 |
6 | 一 | 呉 念庭 | 左 | .244 |
7 | 捕 | 柘植 世那 | 右 | .333 |
8 | 右 | 愛斗 | 右 | .171 |
9 | 左 | 金子 侑司 | 両 | .000 |
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 美馬 学 | 右 | 3.60 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 髙部 瑛斗 | 左 | .260 |
2 | 右 | マーティン | 左 | .148 |
3 | 二 | 中村 奨吾 | 右 | .250 |
4 | 指 | レアード | 右 | .281 |
5 | 一 | 菅野 剛士 | 左 | .400 |
6 | 三 | 福田 光輝 | 左 | .250 |
7 | 遊 | エチェバリア | 右 | .200 |
8 | 中 | 藤原 恭大 | 左 | .213 |
9 | 捕 | 松川 虎生 | 右 | .179 |
ベンチ入り選手
西武
ロッテ
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 川口 | 塁審 (一) |
本田 | 塁審 (二) |
長井 | 塁審 (三) |
原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 7,261人 | 試合時間 | 2時間51分 |
---|