ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
広島がサヨナラ勝ちで3連勝。広島は1点を追う延長10回裏、坂倉の適時打で同点とする。なおも1死満塁の好機をつくると、小園が犠飛を放ち、試合を決めた。敗れたDeNAは、10回に牧のソロで勝ち越しに成功するも、6番手・三嶋がリードを守れなかった。
責任投手
勝利投手 | 広島 塹江 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | DeNA 三嶋 (1勝1敗1S) |
セーブ |
本塁打
DeNA |
大田
2号(3回表2ラン)
牧 4号(10回表ソロ) |
---|---|
広島 | 西川 2号(4回裏ソロ) |
バッテリー
DeNA | 大貫、伊勢、エスコバー、田中健、平田、三嶋 - 嶺井、戸柱 |
---|---|
広島 | 玉村、黒原、島内、中﨑、栗林、塹江 - 坂倉 |
スコアプレー
3回表 |
DeNA 2番 大田 泰示 一死1塁 0-1からレフトスタンドへの先制2ランホームラン! 広0-2デ |
---|---|
4回裏 |
広島 3番 西川 龍馬 無死走者なし 0-1からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 広1-2デ |
6回表 |
DeNA 5番 ソト 無死1,3塁 ランナー1,3塁の1-1から併殺打の間に一人ランナーがかえりDeNA1点をあげる 広1-3デ 2アウト |
6回裏 |
広島 5番 坂倉 将吾 無死1,2塁 ランナー1,2塁からライトへのタイムリーヒット 広2-3デ 1,3塁 |
6回裏 |
広島 7番 田中 広輔 一死1,3塁 1アウト1,3塁の2-2からライトへの犠牲フライを放つ 広島同点! 広3-3デ 2アウト1塁 |
10回表 |
DeNA 4番 牧 秀悟 二死走者なし 1-1から左中間への勝ち越しホームラン! 広3-4デ |
10回裏 |
広島 5番 坂倉 将吾 無死1,2塁 ランナー1,2塁の2-2からセンターへのタイムリーヒットで広島同点! 広4-4デ 1,3塁 |
10回裏 |
広島 8番 小園 海斗 一死満塁 ランナーフルベースからセンターへの犠牲フライを放つ 広島サヨナラ勝ち! 広5-4デ |
エキサイティングプレーヤー
広島 31 坂倉 将吾
本日の成績 | 5打数 2安打 2打点 |
---|---|
選考理由 | 10回に貴重な同点打を放ち、チームにサヨナラ勝利を呼び込んだ。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 玉村 昇悟 | 左 | 3.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 堂林 翔太 | 右 | .333 |
2 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .326 |
3 | 中 | 西川 龍馬 | 左 | .304 |
4 | 一 | マクブルーム | 右 | .236 |
5 | 捕 | 坂倉 将吾 | 左 | .312 |
6 | 右 | 末包 昇大 | 右 | .391 |
7 | 三 | 田中 広輔 | 左 | .300 |
8 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .179 |
9 | 投 | 玉村 昇悟 | 左 | .000 |
DeNA
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大貫 晋一 | 右 | 5.63 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 楠本 泰史 | 左 | .320 |
2 | 中 | 大田 泰示 | 右 | .289 |
3 | 左 | 佐野 恵太 | 左 | .301 |
4 | 二 | 牧 秀悟 | 右 | .308 |
5 | 一 | ソト | 右 | .444 |
6 | 遊 | 大和 | 右 | .298 |
7 | 捕 | 嶺井 博希 | 右 | .263 |
8 | 三 | 田部 隼人 | 右 | .000 |
9 | 投 | 大貫 晋一 | 右 | .000 |
ベンチ入り選手
広島
DeNA
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 丹波 | 塁審 (一) |
眞鍋 | 塁審 (二) |
飯塚 | 塁審 (三) |
芦原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 28,871人 | 試合時間 | 3時間59分 |
---|