ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
日本ハムが連敗を4で止めた。日本ハムは2点を追う5回表、宇佐見のソロで1点差に迫る。続く6回には、野村の適時打などで2点を挙げ、逆転に成功した。投げては、先発・上沢が7回2失点の好投で今季初勝利。敗れた西武は、先発・内海が試合をつくるも、守備のミスが絡んで痛い敗戦を喫した。
責任投手
勝利投手 | 日本ハム 上沢 (1勝4敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 西武 平井 (2勝3敗0S) |
セーブ | 日本ハム 北山 (3勝1敗2S) |
本塁打
日本ハム | 宇佐見 2号(5回表ソロ) |
---|---|
西武 | 中村 2号(4回裏ソロ) |
バッテリー
日本ハム | 上沢、堀、北山 - 宇佐見 |
---|---|
西武 | 内海、平井、森脇、ボー・タカハシ、佐野 - 古賀 |
動画
-
5:22
5月7日 ライオンズ対ファイターズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
2:44
スコアプレー
3回裏 |
西武 3番 外崎 修汰 二死1,3塁 ワンバウンドのスライダーを見送ってボール 2-2 上沢 (投):暴投 西武先制! 西1-0日 2塁 粘りを見せて9球目にフォアボールを選ぶ 1,2塁 |
---|---|
4回裏 |
西武 5番 中村 剛也 無死走者なし 守備変更: アルカンタラ センター→レフト 守備変更: 万波 レフト→センター バックスクリーンに飛び込むホームランを放つ 西2-0日 |
5回表 |
日本ハム 8番 宇佐見 真吾 二死走者なし |
6回表 |
日本ハム 4番 野村 佑希 無死1,2塁 二塁走者 今川 :盗塁成功 1,3塁 |
6回表 |
日本ハム 6番 アルカンタラ 一死1,3塁 ランナー1,3塁の2-0からライトへの犠牲フライを放つ 日本ハム勝ち越し! 西2-3日 2アウト1塁 |
エキサイティングプレーヤー
日本ハム 15 上沢 直之
本日の成績 | 7回 8奪三振 2失点 |
---|---|
選考理由 | 7回2失点8奪三振の好投。チームに勝利を呼び込んだ。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 内海 哲也 | 左 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 金子 侑司 | 両 | .289 |
2 | 中 | オグレディ | 左 | .254 |
3 | 二 | 外崎 修汰 | 右 | .244 |
4 | 指 | 山川 穂高 | 右 | .357 |
5 | 三 | 中村 剛也 | 右 | .186 |
6 | 右 | 高木 渉 | 左 | .300 |
7 | 一 | 山田 遥楓 | 右 | .256 |
8 | 遊 | 中山 誠吾 | 左 | - |
9 | 捕 | 古賀 悠斗 | 右 | .000 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 上沢 直之 | 右 | 4.91 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 谷内 亮太 | 右 | .333 |
2 | 右 | 今川 優馬 | 右 | .246 |
3 | 指 | 松本 剛 | 右 | .371 |
4 | 三 | 野村 佑希 | 右 | .263 |
5 | 一 | ヌニエス | 右 | .196 |
6 | 左 | アルカンタラ | 両 | .270 |
7 | 中 | 万波 中正 | 右 | .159 |
8 | 捕 | 宇佐見 真吾 | 左 | .241 |
9 | 遊 | 石井 一成 | 左 | .227 |
ベンチ入り選手
西武
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山路 | 塁審 (一) |
有隅 | 塁審 (二) |
小林 | 塁審 (三) |
山村 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 21,577人 | 試合時間 | 3時間11分 |
---|