ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
オリックスは0-0で迎えた7回裏、中川圭の適時三塁打などで2点を挙げ、試合の均衡を破る。続く8回には1死満塁の好機から代打・西野が適時打を放ち、リードを広げた。投げては、4番手・本田がプロ初勝利。敗れた日本ハムは、打線が4安打無得点と振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | オリックス 本田 (1勝0敗1S) |
---|---|
敗戦投手 | 日本ハム 加藤 (2勝4敗0S) |
セーブ | オリックス 平野佳 (2勝2敗12S) |
本塁打
日本ハム | |
---|---|
オリックス |
バッテリー
日本ハム | 加藤、玉井、古川侑 - 宇佐見 |
---|---|
オリックス | 山岡、阿部、近藤、本田、ビドル、平野佳 - 伏見 |
動画
-
4:28
5月17日 バファローズ対ファイターズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
8:21
スコアプレー
7回裏 |
オリックス 5番 中川 圭太 一死2塁 |
---|---|
7回裏 |
オリックス 代打 佐野 皓大 二死3塁 ランナー3塁の2-2からレフトへタイムリーツーベース! オ2-0日 2塁 |
8回裏 |
オリックス 代打 西野 真弘 一死満塁 1アウト満塁からライトへのタイムリーヒット オ3-0日 満塁 |
エキサイティングプレーヤー
オリックス 45 阿部 翔太
本日の成績 | 2回 2奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 緊急登板ながら2回無失点の好救援で、試合の流れを引き寄せた。 |
スターティングメンバー
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 山岡 泰輔 | 右 | 0.89 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 福田 周平 | 左 | .256 |
2 | 三 | 宗 佑磨 | 左 | .234 |
3 | 二 | 大城 滉二 | 右 | .267 |
4 | 指 | 頓宮 裕真 | 右 | .215 |
5 | 一 | 中川 圭太 | 右 | .184 |
6 | 右 | 杉本 裕太郎 | 右 | .122 |
7 | 中 | 野口 智哉 | 左 | .302 |
8 | 遊 | 紅林 弘太郎 | 右 | .169 |
9 | 捕 | 伏見 寅威 | 右 | .255 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 加藤 貴之 | 左 | 2.57 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 松本 剛 | 右 | .377 |
2 | 二 | 石井 一成 | 左 | .252 |
3 | 一 | 清宮 幸太郎 | 左 | .203 |
4 | 三 | 野村 佑希 | 右 | .258 |
5 | 右 | 万波 中正 | 右 | .200 |
6 | 指 | アルカンタラ | 両 | .238 |
7 | 左 | 淺間 大基 | 左 | .216 |
8 | 捕 | 宇佐見 真吾 | 左 | .270 |
9 | 遊 | 中島 卓也 | 左 | .200 |
ベンチ入り選手
オリックス
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 吉本 | 塁審 (一) |
嶋田 | 塁審 (二) |
橘高 | 塁審 (三) |
福家 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 21,152人 | 試合時間 | 3時間20分 |
---|