ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
広島が3連勝。広島は0-0で迎えた6回裏、代打・堂林がソロを放ち、先制に成功する。投げては、先発・アンダーソンが6回無失点の好投。その後は3人の継投で1点を守り抜き、アンダーソンは今季2勝目を挙げた。敗れた中日は、先発・柳が力投を見せるも、打線が援護できなかった。
責任投手
勝利投手 | 広島 アンダーソン (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 中日 柳 (4勝2敗0S) |
セーブ | 広島 栗林 (0勝1敗8S) |
本塁打
中日 | |
---|---|
広島 | 堂林 3号(6回裏ソロ) |
バッテリー
中日 | 柳、ロドリゲス - 木下 |
---|---|
広島 | アンダーソン、矢崎、森浦、栗林 - 會澤 |
スコアプレー
6回裏 |
広島 代打 堂林 翔太 無死走者なし 1-0からレフトスタンドへのホームランで広島先制! 広1-0中 |
---|
エキサイティングプレーヤー
広島 7 堂林 翔太
本日の成績 | 1打数 1安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 6回に代打で登場。先制ソロを放ち、チームを勝利に導いた。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | アンダーソン | 右 | 3.55 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 野間 峻祥 | 左 | .412 |
2 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .283 |
3 | 左 | 西川 龍馬 | 左 | .305 |
4 | 一 | マクブルーム | 右 | .295 |
5 | 三 | 坂倉 将吾 | 左 | .324 |
6 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .237 |
7 | 捕 | 會澤 翼 | 右 | .212 |
8 | 右 | 中村 健人 | 右 | .286 |
9 | 投 | アンダーソン | 右 | .000 |
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 柳 裕也 | 右 | 2.79 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 大島 洋平 | 左 | .337 |
2 | 右 | 岡林 勇希 | 左 | .256 |
3 | 左 | A.マルティネス | 右 | .329 |
4 | 一 | ビシエド | 右 | .255 |
5 | 二 | 阿部 寿樹 | 右 | .282 |
6 | 三 | 高橋 周平 | 左 | .242 |
7 | 捕 | 木下 拓哉 | 右 | .288 |
8 | 遊 | 三ツ俣 大樹 | 右 | .243 |
9 | 投 | 柳 裕也 | 右 | .167 |
ベンチ入り選手
広島
中日
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山口 | 塁審 (一) |
山路 | 塁審 (二) |
有隅 | 塁審 (三) |
小林 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 29,809人 | 試合時間 | 2時間40分 |
---|