ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
楽天は初回、1死三塁の好機から浅村が適時打を放ち、1点を先制する。そのまま迎えた7回裏には浅村の2点適時打が飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・則本が8回無失点の快投で今季3勝目。敗れたヤクルトは、打線が6安打1得点とつながりを欠いた。
責任投手
勝利投手 | 楽天 則本 (3勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ヤクルト 石川 (2勝3敗0S) |
セーブ | 楽天 松井裕 (1勝1敗13S) |
本塁打
ヤクルト | 村上 15号(9回表ソロ) |
---|---|
楽天 |
バッテリー
ヤクルト | 石川、コール、大西 - 内山壮 |
---|---|
楽天 | 則本、松井裕 - 太田 |
動画
-
3:48
5月29日 イーグルス対スワローズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
6:28
スコアプレー
1回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 一死3塁 |
---|---|
7回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 二死2,3塁 |
9回表 |
ヤクルト 4番 村上 宗隆 無死走者なし ピッチャー 則本 に代わって 松井裕 がマウンドにあがる 守備交代:ライト 田中和 カウント2-2からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 楽3-1ヤ |
エキサイティングプレーヤー
楽天 14 則本 昂大
本日の成績 | 8回 6奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 8回5安打無失点の快投を披露し、チームに勝利をもたらした。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 則本 昂大 | 右 | 3.26 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 西川 遥輝 | 左 | .250 |
2 | 遊 | 小深田 大翔 | 左 | .266 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 | .249 |
4 | 右 | 島内 宏明 | 左 | .291 |
5 | 三 | 渡邊 佳明 | 左 | .234 |
6 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .279 |
7 | 指 | マルモレホス | 左 | .215 |
8 | 一 | 鈴木 大地 | 左 | .205 |
9 | 捕 | 太田 光 | 右 | .304 |
ヤクルト
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 石川 雅規 | 左 | 3.25 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 塩見 泰隆 | 右 | .268 |
2 | 右 | 山崎 晃大朗 | 左 | .296 |
3 | 指 | 山田 哲人 | 右 | .259 |
4 | 三 | 村上 宗隆 | 左 | .269 |
5 | 一 | オスナ | 右 | .224 |
6 | 二 | 宮本 丈 | 左 | .206 |
7 | 左 | 濱田 太貴 | 右 | .230 |
8 | 遊 | 長岡 秀樹 | 左 | .264 |
9 | 捕 | 内山 壮真 | 右 | .217 |
ベンチ入り選手
楽天
ヤクルト
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 吉本 | 塁審 (一) |
嶋田 | 塁審 (二) |
橘高 | 塁審 (三) |
福家 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 22,534人 | 試合時間 | 3時間3分 |
---|