ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
ロッテは2回裏、2死一二塁の好機から高部の適時打が飛び出し、先制に成功する。続く3回にはレアードが2点適時二塁打を放ち、リードを広げた。投げては、先発・ロメロが6回無失点の好投で今季3勝目。敗れた阪神は、打線が8回に1点差に迫るも及ばなかった。
責任投手
勝利投手 | ロッテ ロメロ (3勝4敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 阪神 伊藤将 (1勝2敗0S) |
セーブ | ロッテ 益田 (0勝1敗10S) |
本塁打
阪神 | 佐藤輝 12号(8回表2ラン) |
---|---|
ロッテ |
バッテリー
阪神 | 伊藤将、加治屋、アルカンタラ - 長坂、片山 |
---|---|
ロッテ | ロメロ、東條、ゲレーロ、益田 - 佐藤都、柿沼 |
動画
-
4:36
5月29日 マリーンズ対タイガース ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
6:44
スコアプレー
2回裏 |
ロッテ 8番 髙部 瑛斗 二死1,2塁 ロッテ・佐藤都の本塁セーフの判定を巡り、阪神がリクエスト リプレー検証後判定変わらず |
---|---|
3回裏 |
ロッテ 5番 レアード 二死2,3塁 |
8回表 |
阪神 4番 佐藤 輝明 一死2塁 |
エキサイティングプレーヤー
ロッテ 91 ロメロ
本日の成績 | 6回 7奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 6回無失点7奪三振の好投。チームの勝利に貢献した。 |
スターティングメンバー
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | ロメロ | 左 | 3.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 荻野 貴司 | 右 | .250 |
2 | 右 | 角中 勝也 | 左 | .273 |
3 | 二 | 中村 奨吾 | 右 | .232 |
4 | 捕 | 佐藤 都志也 | 左 | .226 |
5 | 指 | レアード | 右 | .206 |
6 | 一 | 岡 大海 | 右 | .216 |
7 | 三 | 安田 尚憲 | 左 | .242 |
8 | 中 | 髙部 瑛斗 | 左 | .275 |
9 | 遊 | エチェバリア | 右 | .211 |
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 伊藤 将司 | 左 | 2.22 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 近本 光司 | 左 | .261 |
2 | 遊 | 中野 拓夢 | 左 | .266 |
3 | 一 | 大山 悠輔 | 右 | .235 |
4 | 右 | 佐藤 輝明 | 左 | .276 |
5 | 指 | 原口 文仁 | 右 | .000 |
6 | 三 | 糸原 健斗 | 左 | .222 |
7 | 左 | 小野寺 暖 | 右 | .190 |
8 | 二 | 山本 泰寛 | 右 | .209 |
9 | 捕 | 長坂 拳弥 | 右 | .154 |
ベンチ入り選手
ロッテ
阪神
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 本田 | 塁審 (一) |
長井 | 塁審 (二) |
原 | 塁審 (三) |
牧田 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 26,774人 | 試合時間 | 2時間50分 |
---|