ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
オリックスは初回、中川圭の適時打が飛び出し、幸先良く1点を先制する。続く2回裏には太田の適時二塁打などで2点を挙げ、リードを広げた。投げては、先発・宮城が7回無失点の好投で今季4勝目。敗れた中日は先発・柳が乱調で、打線も5安打無得点と振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | オリックス 宮城 (4勝2敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 中日 柳 (4勝3敗0S) |
セーブ |
本塁打
中日 | |
---|---|
オリックス |
杉本
3号(7回裏ソロ)
T-岡田 1号(7回裏ソロ) |
バッテリー
中日 | 柳、藤嶋、田島、谷元、根尾 - 木下、桂 |
---|---|
オリックス | 宮城、黒木、K-鈴木 - 伏見、若月 |
動画
-
4:40
5月29日 バファローズ対ドラゴンズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
8:51
スコアプレー
1回裏 |
オリックス 3番 中川 圭太 無死1,3塁 |
---|---|
2回裏 |
オリックス 8番 伏見 寅威 一死1塁 柳 (投):暴投 2塁 柳 (投):暴投 3塁 ランナー3塁の3-2から 柳 (投)のフィルダースチョイスでオリックス1点をあげる オ2-0中 1塁 |
2回裏 |
オリックス 9番 太田 椋 一死1塁 センターへタイムリーツーベース! オ3-0中 2塁 |
3回裏 |
オリックス 6番 T-岡田 無死満塁 |
3回裏 |
オリックス 8番 伏見 寅威 一死満塁 1アウト満塁からレフトへの犠牲フライを放つ オ5-0中 2アウト1,2塁 |
5回裏 |
オリックス 6番 T-岡田 一死2塁 |
7回裏 |
オリックス 5番 杉本 裕太郎 一死走者なし 1-1から左中間へのホームラン オ7-0中 |
7回裏 |
オリックス 6番 T-岡田 一死走者なし |
エキサイティングプレーヤー
オリックス 55 T-岡田
本日の成績 | 3打数 2安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 7回のソロを含む2安打3打点の活躍。一軍昇格に結果で応えた。 |
スターティングメンバー
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 宮城 大弥 | 左 | 4.21 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 福田 周平 | 左 | .280 |
2 | 三 | 宗 佑磨 | 左 | .262 |
3 | 左 | 中川 圭太 | 右 | .263 |
4 | 指 | マッカーシー | 左 | .296 |
5 | 右 | 杉本 裕太郎 | 右 | .205 |
6 | 一 | T-岡田 | 左 | - |
7 | 遊 | 野口 智哉 | 左 | .250 |
8 | 捕 | 伏見 寅威 | 右 | .234 |
9 | 二 | 太田 椋 | 右 | .130 |
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 柳 裕也 | 右 | 2.59 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 大島 洋平 | 左 | .307 |
2 | 遊 | 三ツ俣 大樹 | 右 | .267 |
3 | 右 | 鵜飼 航丞 | 右 | .237 |
4 | 一 | ビシエド | 右 | .254 |
5 | 二 | 阿部 寿樹 | 右 | .285 |
6 | 指 | 郡司 裕也 | 右 | .182 |
7 | 三 | 高橋 周平 | 左 | .241 |
8 | 捕 | 木下 拓哉 | 右 | .289 |
9 | 中 | 岡林 勇希 | 左 | .253 |
ベンチ入り選手
オリックス
中日
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山本貴 | 塁審 (一) |
津川 | 塁審 (二) |
笠原 | 塁審 (三) |
木内 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 19,661人 | 試合時間 | 2時間41分 |
---|