ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
楽天は初回、島内の適時打で先制する。そのまま迎えた3回表には、再び島内の適時打が飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・辛島が6回途中無失点。その後は5人の継投で逃げ切り、辛島は今季2勝目を挙げた。敗れた中日は、打線が無得点と精彩を欠いた。
責任投手
勝利投手 | 楽天 辛島 (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 中日 上田 (0勝2敗0S) |
セーブ | 楽天 松井裕 (1勝1敗14S) |
本塁打
楽天 | |
---|---|
中日 |
バッテリー
楽天 | 辛島、鈴木翔、西口、安樂、宋家豪、松井裕 - 太田 |
---|---|
中日 | 上田、藤嶋、山本、祖父江、田島、谷元 - 木下 |
動画
-
2:55
6/1 中日 vs 東北楽天 ゲームハイライト DAZN・中日ドラゴンズ -
1:28
6/1 中日 vs 東北楽天 前半ハイライト DAZN・中日ドラゴンズ
スコアプレー
1回表 |
楽天 4番 島内 宏明 一死1,3塁 1アウト1,3塁の2-0からセンターへの先制タイムリーヒット! 中0-1楽 1,2塁 |
---|---|
3回表 |
楽天 4番 島内 宏明 一死1,3塁 1アウト1,3塁の0-1からセンターへのタイムリーヒット 中0-2楽 1,3塁 |
エキサイティングプレーヤー
楽天 35 島内 宏明
本日の成績 | 4打数 2安打 2打点 |
---|---|
選考理由 | 2本の適時打で2打点を挙げる活躍。4番の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 上田 洸太朗 | 左 | 5.40 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 大島 洋平 | 左 | .296 |
2 | 中 | 岡林 勇希 | 左 | .243 |
3 | 右 | 鵜飼 航丞 | 右 | .229 |
4 | 一 | ビシエド | 右 | .255 |
5 | 二 | 阿部 寿樹 | 右 | .296 |
6 | 三 | 高橋 周平 | 左 | .237 |
7 | 捕 | 木下 拓哉 | 右 | .279 |
8 | 遊 | 三ツ俣 大樹 | 右 | .288 |
9 | 投 | 上田 洸太朗 | 左 | .000 |
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 辛島 航 | 左 | 1.80 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 西川 遥輝 | 左 | .240 |
2 | 遊 | 小深田 大翔 | 左 | .280 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 | .261 |
4 | 右 | 島内 宏明 | 左 | .278 |
5 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .279 |
6 | 一 | 鈴木 大地 | 左 | .207 |
7 | 三 | 渡邊 佳明 | 左 | .229 |
8 | 捕 | 太田 光 | 右 | .292 |
9 | 投 | 辛島 航 | 左 | .000 |
ベンチ入り選手
中日
楽天
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 山村 | 塁審 (一) |
福家 | 塁審 (二) |
白井 | 塁審 (三) |
吉本 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 16,536人 | 試合時間 | 3時間24分 |
---|