ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
日本ハムは2回表、万波のソロが飛び出し、1点を先制する。その後は、4回に淺間の適時打で加点すると、5回には2死一三塁の好機から万波が適時打を放ち、リードを広げた。投げては、先発・上原が6回4安打無失点の好投で今季初勝利。敗れた広島は、投打ともに精彩を欠いた。
責任投手
勝利投手 | 日本ハム 上原 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 広島 遠藤 (3勝4敗0S) |
セーブ |
本塁打
日本ハム | 万波 9号(2回表ソロ) |
---|---|
広島 |
バッテリー
日本ハム | 上原、玉井、堀、北山 - 宇佐見 |
---|---|
広島 | 遠藤、松本、塹江、矢崎 - 石原、中村奨 |
スコアプレー
2回表 |
日本ハム 5番 万波 中正 無死走者なし 2-2からセンターへのホームランで日本ハム先制! 広0-1日 |
---|---|
4回表 |
日本ハム 8番 淺間 大基 二死2塁 2アウト2塁からライトへのタイムリーヒット 野間 (右):後逸 広0-2日 3塁 |
5回表 |
日本ハム 5番 万波 中正 二死1,3塁 ランナー1,3塁の3-2からレフトへのタイムリーヒット 広0-3日 1,3塁 |
7回裏 |
広島 9番 堂林 翔太 二死1,2塁 ランナー1,2塁からセンターへのタイムリーヒット 広1-3日 1,2塁 |
9回表 |
日本ハム 4番 野村 佑希 二死1,3塁 外角低めのスライダーを空振りストライク 0-1 中村奨 (捕):悪送球 広1-4日 2塁 ランナー2塁の1-1からレフトへタイムリーツーベース! 広1-5日 2塁 |
エキサイティングプレーヤー
日本ハム 66 万波 中正
本日の成績 | 5打数 3安打 2打点 |
---|---|
選考理由 | 先制ソロを含む3安打2打点の活躍。中軸の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 遠藤 淳志 | 右 | 2.68 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 野間 峻祥 | 左 | .400 |
2 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .275 |
3 | 中 | 西川 龍馬 | 左 | .291 |
4 | 一 | マクブルーム | 右 | .278 |
5 | 三 | 坂倉 将吾 | 左 | .293 |
6 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .245 |
7 | 左 | 中村 奨成 | 右 | .250 |
8 | 捕 | 石原 貴規 | 右 | - |
9 | 投 | 遠藤 淳志 | 右 | .056 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 上原 健太 | 左 | 1.83 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 遊 | 上川畑 大悟 | 左 | .400 |
2 | 中 | 松本 剛 | 右 | .386 |
3 | 一 | 清宮 幸太郎 | 左 | .226 |
4 | 三 | 野村 佑希 | 右 | .288 |
5 | 右 | 万波 中正 | 右 | .227 |
6 | 二 | アルカンタラ | 両 | .238 |
7 | 捕 | 宇佐見 真吾 | 左 | .255 |
8 | 左 | 淺間 大基 | 左 | .235 |
9 | 投 | 上原 健太 | 左 | .500 |
ベンチ入り選手
広島
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 原 | 塁審 (一) |
牧田 | 塁審 (二) |
川口 | 塁審 (三) |
本田 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 29,368人 | 試合時間 | 3時間27分 |
---|