ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
投打のかみ合った楽天が勝利。楽天は2回裏、川島の3ランで先制する。2点リードで迎えた7回には、浅村と島内の連続適時打などで4点を加え、相手を突き放した。投げては、先発・早川が6回1失点の好投で今季4勝目。敗れた巨人は救援陣が振るわず、打線もつながりを欠いた。
責任投手
勝利投手 | 楽天 早川 (4勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 巨人 メルセデス (5勝2敗0S) |
セーブ |
本塁打
巨人 | |
---|---|
楽天 | 川島 1号(2回裏3ラン) |
バッテリー
巨人 | メルセデス、菊地、鍬原、井納、平内 - 山瀬、岸田 |
---|---|
楽天 | 早川、西口、安樂、鈴木翔 - 太田 |
動画
-
4:30
6月11日 イーグルス対ジャイアンツ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
7:24
スコアプレー
2回裏 |
楽天 8番 川島 慶三 二死2,3塁 |
---|---|
4回表 |
巨人 5番 坂本 勇人 一死2,3塁 1アウト2,3塁の3-2からレフトへのタイムリーヒット 楽3-1巨 1,3塁 |
7回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 無死満塁 |
7回裏 |
楽天 4番 島内 宏明 無死2,3塁 0アウト2,3塁からレフトへのタイムリーヒット 楽6-1巨 1,3塁 |
7回裏 |
楽天 5番 銀次 無死1,3塁 ランナー1,3塁の1-0からライトへの犠牲フライを放つ 楽7-1巨 1アウト1塁 |
8回裏 |
楽天 3番 浅村 栄斗 一死満塁 ランナーフルベースの1-1からピッチャーへのタイムリー内野安打 楽8-1巨 満塁 |
エキサイティングプレーヤー
楽天 22 川島 慶三
本日の成績 | 2打数 1安打 3打点 |
---|---|
選考理由 | 2回に先制3ランを放つ活躍。ベテランがバットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 早川 隆久 | 左 | 2.89 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 西川 遥輝 | 左 | .227 |
2 | 遊 | 小深田 大翔 | 左 | .273 |
3 | 指 | 浅村 栄斗 | 右 | .267 |
4 | 右 | 島内 宏明 | 左 | .272 |
5 | 一 | 銀次 | 左 | .316 |
6 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .265 |
7 | 三 | 鈴木 大地 | 左 | .228 |
8 | 二 | 川島 慶三 | 右 | .167 |
9 | 捕 | 太田 光 | 右 | .242 |
巨人
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | メルセデス | 左 | 2.01 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 丸 佳浩 | 左 | .289 |
2 | 指 | ウォーカー | 右 | .297 |
3 | 二 | 吉川 尚輝 | 左 | .305 |
4 | 三 | 岡本 和真 | 右 | .240 |
5 | 遊 | 坂本 勇人 | 右 | .292 |
6 | 左 | ウィーラー | 右 | .200 |
7 | 右 | ポランコ | 左 | .262 |
8 | 一 | 増田 陸 | 右 | .298 |
9 | 捕 | 山瀬 慎之助 | 右 | .125 |
ベンチ入り選手
楽天
巨人
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 津川 | 塁審 (一) |
笠原 | 塁審 (二) |
木内 | 塁審 (三) |
長川 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 25,585人 | 試合時間 | 3時間17分 |
---|