ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
ソフトバンクが同一カード3連勝。ソフトバンクは初回、野村勇の2ランが飛び出し、幸先良く先制する。そのまま迎えた3回裏にはグラシアルがソロを放ち、リードを広げた。投げては、先発・和田が6回1失点8奪三振の好投で今季2勝目。敗れた楽天は、打線が振るわなかった。
責任投手
勝利投手 | ソフトバンク 和田 (2勝1敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 楽天 早川 (4勝4敗0S) |
セーブ | ソフトバンク モイネロ (0勝1敗10S) |
本塁打
楽天 | 茂木 2号(6回表ソロ) |
---|---|
ソフトバンク |
野村勇
6号(1回裏2ラン)
グラシアル 5号(3回裏ソロ) |
バッテリー
楽天 | 早川、西垣、渡邊佑、福井 - 太田、田中貴 |
---|---|
ソフトバンク | 和田、甲斐野、嘉弥真、藤井、モイネロ - 甲斐 |
動画
-
3:50
6月19日 ホークス対イーグルス ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
10:05
スコアプレー
1回裏 |
ソフトバンク 2番 野村 勇 無死1塁 |
---|---|
3回裏 |
ソフトバンク 6番 グラシアル 二死走者なし |
6回表 |
楽天 8番 茂木 栄五郎 一死走者なし |
6回裏 |
ソフトバンク 1番 三森 大貴 二死2塁 ランナー2塁からセンターへのタイムリースリーベース! ソ4-1楽 3塁 |
エキサイティングプレーヤー
ソフトバンク 21 和田 毅
本日の成績 | 6回 8奪三振 1失点 |
---|---|
選考理由 | 6回1失点8奪三振の好投。ベテランが先発の役割を果たした。 |
スターティングメンバー
ソフトバンク
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 和田 毅 | 左 | 1.51 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 三森 大貴 | 左 | .245 |
2 | 三 | 野村 勇 | 右 | .234 |
3 | 右 | 柳田 悠岐 | 左 | .257 |
4 | 指 | デスパイネ | 右 | .297 |
5 | 一 | 中村 晃 | 左 | .259 |
6 | 左 | グラシアル | 右 | .292 |
7 | 遊 | 今宮 健太 | 右 | .337 |
8 | 中 | 周東 佑京 | 左 | .378 |
9 | 捕 | 甲斐 拓也 | 右 | .192 |
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 早川 隆久 | 左 | 2.75 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 武藤 敦貴 | 左 | .333 |
2 | 遊 | 小深田 大翔 | 左 | .277 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 | .263 |
4 | 左 | 島内 宏明 | 左 | .265 |
5 | 一 | 銀次 | 左 | .314 |
6 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .276 |
7 | 指 | 川島 慶三 | 右 | .182 |
8 | 三 | 茂木 栄五郎 | 左 | .171 |
9 | 捕 | 太田 光 | 右 | .262 |
ベンチ入り選手
ソフトバンク
楽天
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 本田 | 塁審 (一) |
長井 | 塁審 (二) |
原 | 塁審 (三) |
牧田 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 31,595人 | 試合時間 | 2時間37分 |
---|