ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
広島は初回、マクブルームの適時打で先制する。そのまま迎えた5回裏には、野間、宇草、菊池涼の3者連続適時打で4点を挙げ、リードを広げた。投げては、先発・床田が7回2失点の力投で今季7勝目。敗れた阪神は、打線が終盤に追い上げを見せるも及ばなかった。
責任投手
勝利投手 | 広島 床田 (7勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 阪神 西勇 (4勝5敗0S) |
セーブ | 広島 栗林 (0勝1敗14S) |
本塁打
阪神 | 大山 18号(7回表2ラン) |
---|---|
広島 |
バッテリー
阪神 | 西勇、石井、ケラー - 梅野 |
---|---|
広島 | 床田、森浦、栗林 - 會澤 |
動画
-
3:53
【ハイライト】広島 vs.阪神|プロ野球2022公式戦(06/21) J SPORTS野球
スコアプレー
1回裏 |
広島 4番 マクブルーム 二死2塁 2アウト2塁の2-1からレフトへのタイムリーヒットで広島先制! 広1-0神 1塁 |
---|---|
5回裏 |
広島 1番 野間 峻祥 二死2,3塁 ランナー2,3塁の1-1からタイムリーヒット 広2-0神 1,3塁 |
5回裏 |
広島 2番 宇草 孔基 二死1,3塁 一塁走者 野間 :盗塁成功 2,3塁 2アウト2,3塁の2-2からセンターへのタイムリーヒット 広4-0神 1塁 |
5回裏 |
広島 3番 菊池 涼介 二死1塁 1-2からセンターへタイムリーツーベース! 広5-0神 2塁 |
7回表 |
阪神 5番 大山 悠輔 一死1塁 レフトスタンドへの2ランホームラン 広5-2神 |
9回表 |
阪神 5番 大山 悠輔 無死1,2塁 ランナー1,2塁の2-2からセンターへのタイムリーヒット 広5-3神 1,2塁 |
エキサイティングプレーヤー
広島 28 床田 寛樹
本日の成績 |
7回 2奪三振 2失点
2打数 1安打 0打点 |
---|---|
選考理由 | 7回4安打2失点の力投を披露。チームを勝利に導いた。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 床田 寛樹 | 左 | 2.43 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 野間 峻祥 | 左 | .301 |
2 | 左 | 宇草 孔基 | 左 | .241 |
3 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .256 |
4 | 一 | マクブルーム | 右 | .257 |
5 | 三 | 坂倉 将吾 | 左 | .296 |
6 | 捕 | 會澤 翼 | 右 | .240 |
7 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .230 |
8 | 中 | 上本 崇司 | 右 | .301 |
9 | 投 | 床田 寛樹 | 左 | .100 |
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 西 勇輝 | 右 | 1.50 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 島田 海吏 | 左 | .250 |
2 | 遊 | 中野 拓夢 | 左 | .265 |
3 | 中 | 近本 光司 | 左 | .288 |
4 | 右 | 佐藤 輝明 | 左 | .270 |
5 | 一 | 大山 悠輔 | 右 | .255 |
6 | 三 | 糸原 健斗 | 左 | .252 |
7 | 二 | 山本 泰寛 | 右 | .269 |
8 | 捕 | 梅野 隆太郎 | 右 | .165 |
9 | 投 | 西 勇輝 | 右 | .053 |
ベンチ入り選手
広島
阪神
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 白井 | 塁審 (一) |
橘高 | 塁審 (二) |
吉本 | 塁審 (三) |
嶋田 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 24,339人 | 試合時間 | 2時間53分 |
---|