ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
オリックスは2回表、伏見の併殺打の間に1点を先制する。そのまま迎えた6回に紅林の適時打と福田のスクイズで2点を加えると、9回には吉田正の2ランが飛び出し、試合を決定づけた。投げては、先発・山岡が9回無失点の快投。今季5勝目を完封で飾った。敗れたロッテは、打線が沈黙した。
責任投手
勝利投手 | オリックス 山岡 (5勝3敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ロッテ 本前 (2勝1敗0S) |
セーブ |
本塁打
オリックス | 吉田正 5号(9回表2ラン) |
---|---|
ロッテ |
バッテリー
オリックス | 山岡 - 伏見 |
---|---|
ロッテ | 本前、小野、西野、オスナ、八木 - 佐藤都 |
動画
-
5:34
6月24日 マリーンズ対バファローズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
3:20
スコアプレー
2回表 |
オリックス 8番 伏見 寅威 無死1,3塁 ランナー1,3塁の1-1からダブルプレーの間に一人ランナーがかえりオリックス1点をあげる ロ0-1オ 2アウト |
---|---|
6回表 |
オリックス 9番 紅林 弘太郎 一死1,2塁 |
6回表 |
オリックス 1番 福田 周平 一死1,3塁 |
9回表 |
オリックス 3番 吉田 正尚 無死1塁 八木 (投):暴投 2塁 |
エキサイティングプレーヤー
オリックス 19 山岡 泰輔
本日の成績 | 9回 5奪三振 0失点 |
---|---|
選考理由 | 9回4安打無失点の快投。4年ぶりの完封で今季5勝目をマークした。 |
スターティングメンバー
ロッテ
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 本前 郁也 | 左 | 3.15 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 荻野 貴司 | 右 | .269 |
2 | 中 | 髙部 瑛斗 | 左 | .271 |
3 | 二 | 中村 奨吾 | 右 | .251 |
4 | 三 | 安田 尚憲 | 左 | .247 |
5 | 指 | 角中 勝也 | 左 | .214 |
6 | 一 | 山口 航輝 | 右 | .256 |
7 | 右 | マーティン | 左 | .169 |
8 | 捕 | 佐藤 都志也 | 左 | .222 |
9 | 遊 | 茶谷 健太 | 右 | .167 |
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 山岡 泰輔 | 右 | 1.71 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 左 | 福田 周平 | 左 | .272 |
2 | 三 | 宗 佑磨 | 左 | .282 |
3 | 指 | 吉田 正尚 | 左 | .297 |
4 | 右 | 杉本 裕太郎 | 右 | .253 |
5 | 一 | 中川 圭太 | 右 | .288 |
6 | 二 | 安達 了一 | 右 | .295 |
7 | 中 | 佐野 皓大 | 両 | .254 |
8 | 捕 | 伏見 寅威 | 右 | .246 |
9 | 遊 | 紅林 弘太郎 | 右 | .192 |
ベンチ入り選手
ロッテ
オリックス
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 福家 | 塁審 (一) |
津川 | 塁審 (二) |
笠原 | 塁審 (三) |
木内 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 24,038人 | 試合時間 | 2時間56分 |
---|