ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
日本ハムが接戦を制した。日本ハムは1点ビハインドの8回表、上川畑のソロで同点とする。そのまま迎えた延長10回には、谷内の内野安打に相手失策が絡み、勝ち越しに成功した。投げては、5番手・鈴木がプロ初勝利。敗れたソフトバンクは、守備の乱れから痛い敗戦を喫した。
責任投手
勝利投手 | 日本ハム 鈴木 (1勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | ソフトバンク 津森 (4勝4敗0S) |
セーブ | 日本ハム 堀 (0勝2敗1S) |
本塁打
日本ハム |
ヌニエス
3号(5回表ソロ)
上川畑 1号(8回表ソロ) |
---|---|
ソフトバンク |
バッテリー
日本ハム | ポンセ、福田、西村、北山、鈴木、石川直、堀 - 石川亮 |
---|---|
ソフトバンク | レイ、藤井、又吉、モイネロ、津森、嘉弥真 - 甲斐 |
動画
-
4:56
6月26日 ホークス対ファイターズ ダイジェスト パーソル パ・リーグTV -
2:14
スコアプレー
2回裏 |
ソフトバンク 6番 今宮 健太 一死3塁 |
---|---|
5回表 |
日本ハム 7番 ヌニエス 一死走者なし |
6回裏 |
ソフトバンク 1番 三森 大貴 一死2塁 |
8回表 |
日本ハム 8番 上川畑 大悟 無死走者なし |
10回表 |
日本ハム 代打 谷内 亮太 二死2塁 ランナー2塁の1-2からピッチャーへボテボテの内野安打 嘉弥真 (投):悪送球 日本ハム勝ち越し! ソ2-3日 2塁 |
エキサイティングプレーヤー
日本ハム 4 上川畑 大悟
本日の成績 | 3打数 3安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | プロ初本塁打を含む3安打の活躍。バットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
ソフトバンク
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | レイ | 右 | 3.61 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 三森 大貴 | 左 | .260 |
2 | 三 | 周東 佑京 | 左 | .368 |
3 | 右 | 柳田 悠岐 | 左 | .251 |
4 | 指 | デスパイネ | 右 | .309 |
5 | 中 | 牧原 大成 | 左 | .317 |
6 | 遊 | 今宮 健太 | 右 | .332 |
7 | 左 | 柳町 達 | 左 | .315 |
8 | 一 | 中村 晃 | 左 | .251 |
9 | 捕 | 甲斐 拓也 | 右 | .189 |
日本ハム
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | ポンセ | 右 | 5.40 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 万波 中正 | 右 | .209 |
2 | 一 | 清宮 幸太郎 | 左 | .243 |
3 | 中 | 松本 剛 | 右 | .349 |
4 | 三 | 野村 佑希 | 右 | .297 |
5 | 左 | 淺間 大基 | 左 | .232 |
6 | 二 | アルカンタラ | 両 | .251 |
7 | 指 | ヌニエス | 右 | .175 |
8 | 遊 | 上川畑 大悟 | 左 | .279 |
9 | 捕 | 石川 亮 | 右 | .211 |
ベンチ入り選手
ソフトバンク
日本ハム
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 梅木 | 塁審 (一) |
敷田 | 塁審 (二) |
長川 | 塁審 (三) |
村山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 34,087人 | 試合時間 | 3時間57分 |
---|